![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:143 総数:526643 |
台風に対する非常措置についてのお知らせ
台風2号が発生し,30日(月)には近畿地方に接近しそうです。今後の台風の動きについては,天気予報等で十分にご確認をお願い致します。
また、本日「台風に対する非常措置についてのお知らせ」のプリントを全校配布いたしましたのでご案内いたします。 飛鳥井まつりに出演しました☆![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒大会![]() ![]() ![]() ![]() 学校評価年間計画
「学校評価年間計画」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
学習会
5月17日(火)今年度初めての「学習会」を行いました。金曜日に行われたベーシック学習のおさらいを目標に、掃除終了後の約1時間各学年集中して取り組みました。学生ボランティアの方々のご協力も得て、一人ひとり目標点に到達するまで、繰り返し繰り返し、学習する本校ならではの取り組みです。最上級生に進級した3年生の頑張りが、特に印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月行事予定
「6月行事予定」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
1年生「教育課程説明会」
5月13日(金)1年生を対象に「教育課程説明会」を行いました。本校の教務主任が年間の授業時数や各教科の評価・評定について説明しました。本校ならではの取り組みのベーシック学習や学習会のねらいや、観点別評価と評定について、資料を使って考えました。特に初めて見る通知票に、みんな興味津々でした。
入学して間もない1年生ですが、中学の学習に前向きに取り組もうとするまなざしが、多いに感じられる時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 高中集会
5月11日(水)「高中集会」を行いました。春季大会で入賞した選手の表彰を行った後、運動部の各主将が大会を振り返り、夏の大会に向けての決意表明を行いました。
さすがに各クラブを代表するリーダーらしく、堂々とした発表ぶりが印象的でした。 最後に、本部役員より月間目標「感謝しきれない」が発表され、学校生活の意識付けを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学年保護者会![]() ![]() 東日本大震災により方面を変更することとなり、ご連絡が大変遅くなりましたが、出来上がったばかりの修学旅行実施要項を説明させていただきました。また、今現在でわかる範囲の進路情報もお知らせし、これから1年間の進路計画についてもご説明しました。欠席された保護者の方々には、資料を配付させていただきます。ご質問等ありましたら、担任までご連絡下さい。 ひだまり5月号
「ひだまり5月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
|
|