![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:23 総数:818764 |
植物の花を観察しました。![]() ![]() ![]() プランタンや花壇にはチューリップやパンジーなどいろいろな種類の花が咲き誇っています。子ども達は花の絵や気付いたことを観察カードにかきました。 視力検査がありました![]() 今回行われた視力検査もその1つです。 子どもたちは自分たちの視力がどうなっているかドキドキしながら受けていました。 体の成長や生活習慣の中で高学年はどうしても視力が悪くなりがちです。 こういった機会にお家でもふだんの生活についてお話してみてください。 新年度が始まりました。
本年度もよろしくお願いします。
さて, 2週目を迎えて少し緊張もほぐれた様子でした。 今日は2年生初めての体育。 総合遊具で楽しみました。 一番上まで行けて笑顔でいっぱいでした! ![]() ![]() みんなで遊ぼう!![]() ![]() 先週の金曜日に係が決まったばかりですが,さっそく全員遊びの係の人がみんなに声をかけてドッジボールを楽しみました。 クラスが変わって,まだ日が浅いけれどみんなで遊ぶ機会が増えてどんどん仲良くなっていけたらよいですね。 進級おいわい![]() ![]() ![]() ということで、おうどんを作りをしました。 トッピングは、5くみの花壇でできている水菜です。 シャキシャキとして おいしい水菜に育っていました。 これから 1年間 がんばりま〜す!! 春休みのお手伝い![]() ![]() ![]() さあ高学年1年生スタート!![]() ![]() 学年集会をしました![]() まだまだ子どもたちは緊張しているようです。 しかし、その緊張感の中でもがんばろう!いう子どもの気持ちが伝わってきます。 今日は学年集会をしました。 学年で大切にしたいこと、1年間でどのようなことをするのか、 そして1日1日が卒業式につながるということを子どもたちに伝えました。 学年での取り組みにつきましては、来週15日の懇談会でもお話します。 ぜひご出席ください。 進級おめでとうございます![]() 今日から新しい1年のスタートです。 昨年度に引き続き、ご支援・ご協力をお願いします。 最高学年として最初の日。 着任式のあいさつや入学式の準備など子どもたちの一生懸命がんばる姿をみることができました。 本日子どもたちを通して、新学年に関する書類を配布しました。 提出期限があるものもありますのでよろしくお願いします。 かわいい1年生が入学してきました。![]() ![]() ![]() 桂東小学校の名札をつけた87名のぴかぴかの1年生が入場し,会場から祝福の拍手を受けました。学校長のあいさつ,来賓のPTA会長のあいさつの後,2年生の児童から学校紹介がありました。 これから,桂東小の一員として成長していく姿を見守ってください。 |
|