![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:58 総数:512445 |
ハードル走 〜5年生〜
5年生がハードル走の練習を始めました。3歩のリズムに合うハードル間の距離を見つける練習をしました。ハードルのコツは,跳ぶのではなくまたぐことです。先日アスリートの走りを実際に見た5年生に期待しています。
![]() ![]() ![]() 1年生を迎える会のお礼の練習 〜1年生〜
楽しみにしている『1年生を迎える会』が来週に迫ってきました。お礼の出し物の練習にも力が入っています。
![]() ![]() 中学生チャレンジ体験受入 〜5月25日から〜
小中連携・一貫で修学院中学校とは協力体制をとっています。今年も5月25日から,3名の2年生を職場体験中学生チャレンジ事業所として受け入れます。受入に先立って,挨拶・打ち合わせに中学生が来校してくれました。
![]() 花壇の準備 〜はにほ組〜
花壇とプランターで毎年,花と野菜を育てています。まずは,土作りから。
![]() ![]() 花壇の準備 〜4年生〜
4年生はオクラを植える準備をしています。雑草パワーに改めて驚いています。
![]() ![]() 給食試食会その2 〜1年生の保護者対象のPTA行事〜
1年生の児童の準備・食事の様子を実際に見ていただいた後,同じ献立を食べていただきました。
![]() ![]() ![]() 給食試食会その1 〜1年生の保護者対象のPTA行事〜
宮下栄養教諭の講話で給食について知っていただきました。
![]() ![]() ![]() アサガオを植えました 〜1年生〜
1年生はアサガオを植えました。植えたら,すぐに花が咲いてほしい…という気持ちになって世話をします。
![]() ![]() 修学旅行その20 〜淡路ハイウェイオアシス〜
淡路ハイウェイオアシスでおみやげを選んでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行その19 〜淡路島牧場その4〜
手作りバター体験や乳しぼり体験も初めての人が多く楽しい活動でした。これから淡路SAでお土産を買って帰ります。
![]() ![]() |
|