京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up58
昨日:67
総数:432102
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水泳学習が始まります。学習当日は、すぐーるでの健康連絡をお願いいたします。

親子の集い 飯ごう炊さん

 5月2日(日),下鴨少年補導委員会主催,下鴨小学校PTA・下鴨たんけんクラブ共催の「親子の集い 飯ごう炊さん」が,京北中地町周辺で行われました。
 子ども28名,大人34名が参加しました。現地に行く途中から雨が降り出し,現地に着くとかなり強い雨風でしたが,子どもたちが米の計量や薪くべ,野菜を切るなどの手伝いをして,おいしいご飯とカレーライスを作って食べることができました。また,焼きそばや焼きうどん,カレーうどんも作っていただきました。
 午後からは雨も上がり,フリスビーやビンゴゲーム,アスレチック,鬼ごっこなどをして遊びました。
 天候が雨だったのが残念でしたが,休日の一日を子どもも大人も一緒に楽しむことができました。
 少年補導やお手伝いいただいた保護者の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

左京支部バレーボール交歓会に参加しました!

画像1画像2
 5月23日(日)に,左京支部バレーボール交歓会が行われ,下鴨小バレー部のの4・5年生が参加しました。
 5年生の部は,上高野小学校で行われました。2試合を戦い,1勝1敗の成績でした。
 4年生の部は,錦林小学校で行われました。4年生は,2試合とも勝利をおさめることができました。
 両会場とも,たくさんの保護者の方々が応援に来てくださいました。温かいご声援をありがとうございました。
 試合に出場した子どもたちは,バレーボールを始めて,半年から1年。初めはなかなか入らなかったサーブも確実に入るようになりました。最近では,レシーブをして3本で相手コートに返したり,アタックを打ったりすることもできるようになってきています。毎週熱心に練習した成果が現れ,着実に力を伸ばしています。
 今年度も,たくさんの子どもたちがバレー部に加わりました。今後も,みんなで力を合わせて,がんばっていきたいと思います。
 (写真は,4年生の部です)

さあ!楽しい修学旅行 GO!GO!GO!

画像1画像2画像3
 5月11日 6年生が午前7時5分に集合して,出発式を行いました。広島へ1泊2日の予定で行きます。世界文化遺産に接することで,日本の伝統文化に関心をもち,視野を広めたり,平和の大切さをかんがえたりしてきます。 雨の降る中でしたが,みんな元気に出発しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp