おなかペコペコ 夜ご飯
おなかもペコペコでようやく夜ご飯です。
目の前の名古屋名物に,とてもうれしそうです。
「きしめん」が人気だそうです。
【6年生の部屋】 2011-05-24 18:52 up!
本日のお宿
今回の宿泊場所,なごや花亭 実よしに到着しました。
ご飯を頂き,お風呂を済ませたらテレビ塔へ見学に行き,名古屋市内の夜景を見に行きます。
まだまだお楽しみは続きます。
【6年生の部屋】 2011-05-24 18:50 up!
産業技術記念館パート2
男の子には自動車が人気のようです。
何台かのヒストリック・カーも展示されています。
【6年生の部屋】 2011-05-24 16:32 up!
産業技術記念館に到着しました。
日本が誇る技術が凝縮された展示物に触れながら,見学を楽しんでいます。
一人の子どもが盛りだくさんの内容に
「今日は疲れる日やなあ。」とぽろり。
【6年生の部屋】 2011-05-24 16:02 up!
他の館の見学も
「南極観測船ふじ」や海洋博物館も見学を終えて,バスで産業技術記念館へ向かっています。
名古屋港ポートビルからの景色はお天気もよくとてもきれいです。
【6年生の部屋】 2011-05-24 15:59 up!
お買い物 ♪
楽しみにしている子も多い,お買い物です。
お買い物ポイントは他にもあります。
使いすぎてあとから困らないように気をつけてほしいと思います。
【6年生の部屋】 2011-05-24 13:41 up!
お弁当,いただきます!
水族館の「しおかぜ広場」の場所をお借りしてのお弁当タイムです。
残さず食べられたかな。
【6年生の部屋】 2011-05-24 13:40 up!
水族館がとってもきれい!
水族館で,水の生き物たちの姿にみんなうっとり。
ダイナミックなイルカショーステージ裏での練習の様子も見学できます。
【6年生の部屋】 2011-05-24 13:40 up!
名古屋港に到着しました。
ここでは「4館共通券」を利用して,グループで見学して回ります。
4館とは,「水族館」「海洋博物館」「南極観測船ふじ」「名古屋ポートビル」です。
【6年生の部屋】 2011-05-24 13:39 up!
バスの中も楽しさいっぱい!
バスの中でも楽しそうです。
まもなく到着予定です。
【6年生の部屋】 2011-05-24 10:49 up!