京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/03
本日:count up29
昨日:70
総数:648310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校評価アンケートへのご協力をよろしくお願いいたします。

練習に熱が入っています「音楽クラブ」

5月23日(月)

 運動会に向けて,部活動「音楽クラブ」が猛特訓中です。

 開会式の演奏を担当します。曲名は「勇気100%」です。

 がんばれ音楽クラブ!
画像1

待ちに待ったクラブ活動開始

5月23日(月)

 ようやく,クラブ活動がはじまりました。これまで運動会委員会などがあり,なかなか時間が取れなかったですが,いよいよ今日からです。
 ところが,今日は雨!運動場が使えないので,教室での話し合いになりました。屋内(体育館)クラブは,さっそく活動(練習)を開始しました。
画像1
画像2
画像3

全校ダンスの練習がはじまっています

5月23日(月)

 運動会を間近かに控え,全校ダンス(準備体操)の練習がはじまっています。

 中間休みには5,6年の子どもたちが体育館に集まって踊りました。

 今年は,エクザイルの曲で楽しく踊ります。
画像1
画像2

児童集会

5月23日(月)

 今日は,1時間目に今年度最初の「児童集会」がありました。

 まずは,体育館で全体集会がありました。

 全体集会では,先生の1分間スピーチ(今日は3年の門別小都美先生の「方言のお話しでした)を聞いた後,感想を発表しあいました。

 そして,「飼育委員会」からのウサギの紹介をプレゼンテーションを使って発表してくれました。

 そのあと,各たてわり班ごとに教室に移動し,顔合わせと自己紹介をして終わりました。

 今年も,児童会が積極的に活動してくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

静かな学校

5月22日(日)

 昨日は,山科・醍醐地域の各小学校から,約700名の子どもたちが「やんちゃワールド2011」に参加してくれました。本校体育館,運動場は,溢れんばかりの子どもたちでいっぱいでしたが,今日は,だれもいない静かな学校です。
 飼育小屋のウサギは無警戒で寝そべっています。カメ池のカメも,甲羅干しをして気持ちよさそうです。
 でも,やはり学校には子どもたちの姿がなければさみしいものですね。
画像1

やんちゃワールド2011情報6

5月21日(土)

 15時前,「やんちゃワールド2011」が無事終了しました。

 「世界へ飛び出せ!あそびトラベラー」というテーマで,各児童館が趣向をこらしたブースを開き,子どもたちをいきいき楽しく活動できる場を作ってくださいました。

 とても暑い一日になりましたが,参加した約700人の子どもたちにとって有意義な一日になったと思います。

 各児童館の館長先生をはじめ,やんちゃワールド2011の実行委員会の皆様,ありがとうございました。
画像1

やんちゃワールド2011情報5

5月21日(土)

 午後の部は,「体験コーナー」「工作コーナー」に分かれて,各児童館がいろいろなブースをだしています。
 運動場には,約700人の子どもたちでいっぱいです。中には,中学生(卒業生)も遊びにきていますが,さすがに照れくさいのか?観ているだけです。
 中山児童館は,体験コーナーで「リムころがし」を担当しています。
 醍醐中央児童館では,工作コーナーで「キラキラスコープ」を担当しています。どちらも長蛇の列ができています。
画像1
画像2
画像3

やんちゃワールド2011情報4

5月21日(土)

 午前の部(劇団鑑賞)が終わり,各児童館ごとにお弁当タイムです。

 本校の子どもたちが通っている「中山児童館」「醍醐中央児童館」もそれぞれ楽しくかたまってお弁当を食べました。
画像1
画像2

やんちゃワールド2011情報3

5月21日(土)

 山科・醍醐地域の18の児童館の子どもたち,そして,醍醐西小学校の子どもたちも混じって,700名を超える子どもたちが集まり始まっています。

 午前中は,劇団風の子さんによる「十二の月の物語」が公演されています。
 午後からは,楽しい体験コーナーや工作コーナーもあります。今からでも遅くないです。時間があれば是非きてください。
画像1
画像2

やんちゃワールド2011情報2

5月21日(土)

 まもなく「やんちゃワールド2011」がはじまります。午前中は劇団の公演があります。是非,観にきてください。
 10時スタートです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 児童集会 クラブ活動
5/24 4くみ,1〜3年耳鼻科検診
5/25 授業参観(2校時) PTA総会 3年内科検診
5/26 遠足予備日
5/27 4〜6年耳鼻科検診
5/28 わかば祭り 土曜学習
京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp