京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up29
昨日:19
総数:512293
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温が高くなってきました 水分補給を忘れずに…

修学旅行その6 〜広島での平和学習〜

 午後からの学習は平和集会と原爆ドーム、碑、平和資料館と平和学習を行いました。全校のみなさんが心を込めて折ってくれた鶴を平和の子の像に捧げてきました。

画像1
画像2
画像3

雨降りは『種まきデー』〜3年生のヒマワリ〜

 雨降りは歓迎されないものですが,種まきにとっては絶好のチャンスです。3年生は,ヒマワリを黒ポットにまきました。大きな花が咲くのは夏休みかな?
画像1
画像2
画像3

今年度も『読み聞かせ』スタート

 PTAのボランティアによる読み聞かせが5月12日スタートしました。雨降りのため運動場が使えなかったので,生活科ルームは超満員の盛況振りでした。本年度も,たくさん本を読んでもらえます。木曜日の中間休みが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

一年生を迎えたい 〜4年生〜

 「一年生を迎えたい!」という意気込みがあふれた練習をしています。歌も踊りも元気いっぱい。本番まで一週間を切りました。楽しみにしていてください。
画像1

修学旅行その5 〜雨の広島に到着〜

 雨の広島です。全員元気です。予定を変更して先に昼ごはんにします。少しバスに酔った人もいますが食欲旺盛です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その4 新幹線に乗り込みました。

 予定通り9時13分発のぞみ7号に乗車しました。乗ってすぐにトランプ遊びに興ずる子どもたちでありました。たくさんのお見送りありがとうございました。開始式も曇りでバスに乗ったとたんに雨になりました。ラッキーな出発でした。


画像1
画像2
画像3

修学旅行その3 新幹線に向かうバス

全員バスに乗り込みました。みんなわくわくしています。
画像1

修学旅行その2 〜出発〜

修学旅行その2 〜出発〜
 雨がやんだので,笑顔で校門を出て,傘をささずにバスに向かいました。
53名全員が,保護者の方々・教職員に見送られて出発しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行その1 〜出発式〜

 待ちに待った修学旅行です。行き先は広島・岡山・淡路島方面です。
保護者の方々・教職員に見守られて出発式を体育館で行いました。

画像1
画像2
画像3

計算タイム 〜5年生の様子〜

 水曜日の朝学習として,全校で『計算タイム』を実施する日があります。
 5年生は,特に先生から指示がなかったにも関わらず,自分達でプリントを配って静かに課題を進めていました。担任の先生と「素晴らしい子ども達に育っていますね」と朝から感激しました。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp