![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:133 総数:672451 |
修学旅行 第2日目 その4![]() 修学旅行 第2日目 その3![]() 修学旅行 第2日目 その2
8:00現在、生徒たちは、無事活動を開始しています。
修学旅行 第2日目 その1
今日の伊江島地方の天候は晴れ、最高気温は25度の予想です。
生徒たちは、ホームステイ先で6:00〜6:30に起床し、 朝食を済ませ、午前中はファーム体験をします。 11:40から退村式が行われ、ホームステイ先の家族の方とお別れします。 修学旅行 第1日目 その7![]() ![]() ![]() 本日の宿泊地の伊江島には、17:50に全員無事到着です。 到着したら、まず入村式です。 入村式では、各受け入れ民家の方と対面し、そのお宅でホームステイします。 ここからは、各受け入れ民家のスケジュールに従って、 家族の一員として行動することになります。 修学旅行 第1日目 その6![]() ![]() 14:45頃に学習した場所をバスで出発しました。 本部港までは、約2時間の道のりです。 17:00出発のフェリーに乗船(約10分)し、 今日の宿泊地である伊江島をめざします。 修学旅行 第1日目 その5![]() ![]() ガマとは沖縄の方言で、自然洞穴、鍾乳洞のことです。 沖縄戦の際には、陣地や避難場所として利用されました。 修学旅行 第1日目 その4![]() ![]() ![]() バスごとに見学・学習する場所が違います。 3枚の写真の中の1枚は、ガマの近くの展望台で、ガイドの方に戦争中の話を聞いている様子です。 修学旅行 第1日目 その3![]() ![]() ほぼ定刻に那覇空港に到着しました。 現在の那覇の天候は、くもり、気温は22度です。 これから5台のバスに分乗しガマ見学(平和学習)に行きます。 修学旅行 第1日目 その2![]() 搭乗する便は予定通り10:45分に那覇空港に向けて出発します。 搭乗時間は約2時間の予定です。 |
|