![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:192 総数:526686 |
高中集会
5月11日(水)「高中集会」を行いました。春季大会で入賞した選手の表彰を行った後、運動部の各主将が大会を振り返り、夏の大会に向けての決意表明を行いました。
さすがに各クラブを代表するリーダーらしく、堂々とした発表ぶりが印象的でした。 最後に、本部役員より月間目標「感謝しきれない」が発表され、学校生活の意識付けを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年学年保護者会![]() ![]() 東日本大震災により方面を変更することとなり、ご連絡が大変遅くなりましたが、出来上がったばかりの修学旅行実施要項を説明させていただきました。また、今現在でわかる範囲の進路情報もお知らせし、これから1年間の進路計画についてもご説明しました。欠席された保護者の方々には、資料を配付させていただきます。ご質問等ありましたら、担任までご連絡下さい。 ひだまり5月号
「ひだまり5月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
高野中だより5月号
「高野中だより5月号」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
憲法月間に寄せて![]() ![]() 基本的人権についての考え方や、人権を考える視点について学習し、先輩が作り上げた「高中3ピース宣言」に込められた願いをクラス全員で考えた。 PTAオール委員会
4月28日(金)「PTAオール委員会」が行われました。「PTAオール委員会」は学級選出委員20名と地域委員24名、PTA本部役員8名と学校担当者全員による会議で、年度当初のみ開かれます。
学級から選出された代表は学年委員会、教養委員会など4つの委員会に分かれ、地域委員会とともに今年度のPTA活動の中心となります。当日は、昨年の内容を引き継ぎ、今年度の計画について夜遅くまで話し合いが行われていました。この1年どうかよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春体開会式
4月29日に第53回京都市中学校春季総合体育大会開会式が,西京極運動公園陸上競技場で行われました。本校から参加した選手たちは,練習の成果を十二分に発揮し立派に行進していました。
各競技も本格的に始まり、バスケット部男子、野球部などが勝ち進んでいます。また、柔道部はたくさんの階級で上位進出を果たしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会結団式
4月29日(祝)に行われる「春季総合体育大会 開会式」に向けて、体育館で「結団式」を行いました。学校長からの激励の言葉に続き、生徒会役員を先頭に行進練習を行いました。
明日の集合時間は、7時50分。堂々とした行進をおこなってほしいものです。 なお、春季大会日程を「配布文書」に掲載しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 春季大会日程表
春季大会が始まりました。24日(日)トップを切って試合した野球部は、延長戦にもつれ込む接戦の末、見事勝利しました。詳しい大会日程はHP右下「配布文書」をご覧下さい。
5月行事予定
「5月行事予定」作成しました。HP右下「配布文書」をご覧下さい。
|
|