京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up145
昨日:108
総数:674811
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

学校たんけん!

画像1画像2画像3
 今日は,学校たんけんでした!2年生は1年生の手を引いて,いろいろな教室を紹介しました。
 各グループ,リーダー・地図係・スタンプ係・声かけ係といった仕事がありました。みんな張り切って活動できていました。教室への入り方,廊下の歩き方など,お兄さんお姉さんとしてしっかり教えられたでしょうか?
 かどの小学校の先輩として頑張った2年生でした。

きらきら3年生になるために

画像1画像2画像3
3年生の子どもたちは、今、たくさんのことを鍛えています。
体育では、またわり・壁倒立・ブリッジができるように。
音楽では、きれいに響く歌声で歌えるように。
算数では、百マス計算をして、速く正確に計算できるように。
4月当初では、あまりできなかった子どもたちですが、日が経つにつれ、だんだんとできるようになってきました。
ひとりひとりが、きらきら輝ける3年生にむけて、がんばっています。

放課後まなび教室スタート(低学年)

コツコツコツと鉛筆が走る音がします。漢字やカタカナ、計算問題に文章題など、子どたちは楽しそうに取り組んでいます。「できたー」「もうできたん?」というやりとり。学習プリントを次々と取りに行って解いていきます。今日から放課後まなび教室低学年の部が始まりました。低学年といってもまだ2年生だけです。22人の2年生が一生懸命学んでいます。3年以上は明日からです。
画像1
画像2
画像3

葛野子ども神輿にたくさん参加しました

画像1
5月5日(金),葛野子ども神輿がありました。
子ども神輿の巡行には,子どもたちがたくさん参加し,行く町内町内でお菓子やジュースをもらい,「ホイット,ホイットー」の掛け声も高らかに葛野小学校区を練り歩きました。

憲法について

画像1
5月3日は憲法記念日です。
日本のきまりの一番根本について定められた法律「憲法」が施行されて今年で64年。
その意味について,子どもたちなりに考えていけるように,朝会で校長先生の話を聞き,また,学級で話し合いました。

交流会をしました

 4月27日に3校交流会を行いました。西京極小学校・西京極西小学校・葛野小学校の3校で,「入学・進級をお祝いする会」をしました。今年度は,1年生が2名増え,3校の仲間はみんなで15名になりました。
 まず,学校紹介をして自分の名前や好きなこと得意なことなどを発表し合いました。歌を歌ったり,○×クイズやなぞなぞの問題を出し合ったりしてそれぞれの学校の仲間を覚えました。
 次に,「さんぽ」の歌を歌いながら教室を歩きました。この頃には,みんなすっかり打ち解けて,手をつないだり声を掛け合ったりして仲良くなっていました。1年生も元気な声と笑顔で3校の仲間にとけ込んでいました。
 休憩の後は,「ボール回しゲーム」や「貨物列車」をしました。みんなでゲームをしているともっともっと仲良くなりました。長―い貨物列車ができた時には,みんなの気持ちも一つになったようです。
 残念ながら,2名が欠席でしたが,今年度1年間,仲良くいろいろな活動に取り組んでいきたいと思います。

画像1画像2画像3

5年生 スタートしました!

画像1
 5年生がスタートしました。スチューデントシティーに,花背山の家と様々な行事がある5年生です。これから子どもたちがどのように成長していくのか,楽しみです!
 5年生の学年目標は「自分で考えて行動する子 努力する子 思いやりのある子」になりました。この目標に向けて,5年生は頑張っていきたいです。
 写真は初めての学年体育です。どの子も必死に,一生懸命にドッジボールを頑張りました。学年として一つにまとまって,これから様々なことを乗り越えていきたいです。

5年生の音楽

 5年生では,隔週で音楽を専科の先生にしていただきます。いつもの授業よりも,より専門的な授業を受けることができ,子どもたちはわくわくした様子でした。
画像1

校区たんけんに出発!

画像1画像2
社会科の授業で、葛野校区を3つのコースにわけて、校区たんけんをしています。
地図の見方を練習しながら、たくさんの発見をしました。
みんなに大人気の「みとや」さん。
北コースにあった「養老田川」と「きんき自動車安全学校」は、校区なのに知らない子どもたちも多く、大きな発見でした。
学校に帰ってからは、自分たちで見つけたものをカードに書いて、発表し合いました。

吹き戻しの里3

吹き戻しの里の続きです。
15:30 まもなくバスに乗車し,葛野小学校に向けて出発します。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/11 家庭訪問 視力検査3年
5/12 視力検査4年
5/13 家庭訪問 視力検査5年
5/16 家庭訪問 視力検査6年
5/17 家庭訪問(予備日) 内科検診 わかば・1年・4年 社会見学6年
PTA・地域行事
5/14 自転車教室 宵宮(衣手神社)
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp