![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:417134 |
4年 道をわたる時は・・・![]() ![]() 今月は,「道をわたるとき」には,どんなことに気をつければよいのかを話し合いました。 「信号があるとき」「信号がないとき」など,くわしく確認しました。 2年生 じかんとじこくのちがいは?![]() ![]() 1ねんせい こわかったけど・・・![]() ![]() なかには「こわいよう。」「もうすすめへん。」といってこわがるこもいましたが、しっかりにぎるようアドバイスをしたり、ささえてあげることでぜんいんせいこうすることができました。 いちどせいこうしてしまえば、さっきまでこわいといっていたこたちもどんどんのぼりだし、いろいろなのぼりかた、おりかた、わたりかたができるようになりました。また、うんていにもちょうせんすることができました。 えのき はっけよ〜いのこった!!![]() ![]() 今日の給食 4月18日
今日の給食は,麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・ビーフンスープでした。
ビーフンスープは初めての献立で,チキンスープを使ったあっさりとしたスープでした。にんじんやチンゲン菜も入り,いろどりもきれいでした。 ![]() 2年生 みんなで力をあわせると・・・
今日のたいいくは雨でうんどうじょうがつかえなかったので、たいいくかんで体ほぐしのうんどうをしました。さいしょは二人一くみになって、せ中あわせになってすわり、手をくんだらいきをあわせて立ち上がるのですがなかなかむずかしいようでした。 つぎに三人、四人、六人と人ずうをふやしていくと「かんたんになってきた。」というこえがふえていき、さいごはみんなで力をあわせて立ち上がりました。
じぶんひとりではむずかしいことも、みんなで力をあわせるとできることを学しゅうしました。二年生になっても、みんなで力をあわせていろいろなことにがんばっていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 2年生 これ見つけられるかな??![]() ![]() ![]() 「先生これかな?」「ヒントちょうだい!」「見つけたよ♪」など,みんなたのしく「はる」を見つけることができました。 2年生 とう下校のあんぜんをみんなでかんがえました![]() 3年 元気にGO!50m![]() ![]() 3年生になって2回目です。 運動場に出てくると, 「この前の記録をぬくぞ!」 と,張り切って準備運動をしていました。 スタートの仕方や,走っているときのうでのふり方も練習して, 50メートルを元気よくかけぬけました。 えのき 水やり![]() ![]() |
|