京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/09
本日:count up20
昨日:434
総数:2575730
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

PTA総会及び振興会総会並びに進路講演会が行われました。

 7日午前10時より,PTA総会及び振興会総会が行われました。
 ゴールデンウィーク中の土曜日でしたが,177名の参加者
がありました。(写真左)
 PTA総会では,3つの議案
1.平成22年度事業報告,決算報告
2.平成23年度役員選出
3.平成23年度活動方針案,予算案

 振興会総会では,2つの議案
1.平成23年度役員選出
2.平成23年度事業計画案,予算案
がいずれも満場一致で可決,承認されました。

 総会後,進路講演会があり,
第1部 「堀川高校の進路指導」と題して本校の進路部長の末房和真が
講演し,(写真中)

第2部 「魅力ある人で組織を埋め尽くすこと」
     〜資生堂における人材育成について〜
 と題して,株式会社資生堂人材開発室長 深澤 晶久様
よりご講演をいただきました。(写真右)
 深澤先生の企業での人材育成の考え方や取組が紹介され,
学校や保護者の教育活動に大きな示唆を与えていただきました。
画像1画像2画像3

新入生歓迎会(茶道部・演劇部・軽音楽部)

画像1画像2画像3
新入生を歓迎する各部の催しが続きました。

4月23日には邦楽部とのコラボレーションで箏の音が奏でられる中、茶道部がお手前を披露しました(写真左)。
26日には演劇部が「曼陀羅散華」を1時間あまりにわたり熱演しました(写真中)。
4月28日・5月2日の2日間、軽音楽部はオーディションで選ばれた10組が演奏しました。中には校歌をロック調に編曲した演奏もあり、各バンドが個性豊かなパフォーマンスを繰り広げていました(写真右)。


学校説明会の日程を掲載しました

画像1
堀川高校HP(http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/index....)に
中学生・保護者対象学校説明会の日程を掲載しました。
下記からご覧いただけます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/entran...

卒業生の進路状況(最新版)を掲載しました

堀川高等学校HP(http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/)に
卒業生の進路状況(最新版)を掲載いたしました。
下記からご覧いただけます。
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/horikawa/info/h...
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
5/13 遠足
5/14 PST(9:30〜16:00)
1,2年:全統・駿台模試
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp