京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up20
昨日:79
総数:712896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

修学旅行 その2

画像1
画像2
渋滞中…


でも、バスの中ではカラオケを楽しんでいます。

修学旅行 その1

画像1
画像2
いよいよ修学旅行に出発です。
82名全員元気に参加することができました。
楽しい思い出を作ってきます。



修学旅行に向けて その5

画像1
 いよいよ来週は修学旅行。

 今から月曜日が待ちきれないようです。
 
 当日の様子も随時掲載していく予定です。

参観日

画像1
4月22日(金),1〜5年生の参観・懇談会がありました。多数の保護者の方に,子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。

体育の様子

画像1
 体育でバスケットボールに取り組みました。

 楽しそうにボールを追いかけていました。

学生ボランティア募集!

京都市教育委員会では大学,短期大学と連携し,その大学の学生にボランティアとして市立学校・幼稚園の教育活動の支援をしていただく「学生ボランティア」学校サポート事業を実施しています。
 川岡東小学校においても平成23年度学生ボランティアを下記の通り募集していますので,直接学校までお問い合わせください。

子どもたちと触れ合い,共に「夢と希望」を持ち成長していきましょう。

※『配布文書』の中のファイルもご覧ください。
画像1

修学旅行に向けて その4

画像1
 来週に修学旅行を控え,

 しおりを作りました。


 修学旅行が待ち遠しいようです。

体育の様子

画像1
 体育では,体ほぐしに取り組んでいます。

 みんな楽しく体を動かしています。

修学旅行に向けて その3

画像1
 修学旅行まで1週間を切りました。

 係での活動も最終段階です。

転がしドッチボール

画像1
画像2
1年生みんなで転がしドッチボールをしました。
ボールを避けるどころか,ボールが欲しくてコート中央に寄る子どもたち。

活気ある一時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 おもいやりの日(なかよし学級の友達紹介)ALT 現金引き落とし
5/11 支部育成学級交流会 ALT
5/12 1年生を迎える会  部活動開講式(昼休み) ALT
5/13 ALT
5/14 おひさまひろば
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp