京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:81
総数:498816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年 全員あそびの様子

画像1画像2
 今日はみんなで「じゅんどろ」をしました。
連休明けのだる〜い体を覚ますように、五月晴れの
下の運動場を元気に走り回っていました。

5年 体育 リレー

画像1画像2
 体育ではリレーに取り組んでいます。バトンパスも
上手になってきました。チームで走る順番やバトンパスを
工夫してベストタイムを目指せ!

5年 家庭 お茶をいれよう

画像1画像2画像3
 お茶葉にお湯を注ぎ、緑茶をいれる学習をしました。
ガスの使い方も、もうバッチリ?少し苦かったけれど
すてきな午後のティーブレイクになりました。
 これから、家にお客さんが来られたときは、自分から
すすんでお茶を出そう!?

お茶をいれよう

画像1
画像2
画像3
 5年生になって,新しく家庭科の学習が始まりました。今日は初めての調理実習です。最初の実習では,コンロで火をつけて,茶葉からお茶をいれていきました。
 調理の手順や用具の使い方を守って,グループで上手にお茶をいれることができました。緑茶だったので,少し苦みもありましたが,自分たちが入れた熱々のお茶の味にみんな感激していました。次は,家族のみなさんに腕をふるってくれることと思います。

2年生 図工科「いっぱい ゆめいっぱい」

画像1画像2
「こんな動物がいたらおもしろいなあ。」
「こんなおかしの家に住んでみたいなあ。」

子どもたちが夢見るいろいろな世界を絵にしました。

工夫したところを友達に伝え,いろいろな感想をもらって、
子どもたちはうれしそう!

子どもたちの夢の世界には驚かされました。

2年生 算数科「みんなではなしあいましょう」

画像1画像2
数図ブロックの数え方を自分で考え,考え方を友達に伝える学習をしました。

自分の考えと同じところや違うところを見つけられている姿や,みんなの前で順序立てて話す姿が見られました。

子どもたちのふりかえりには、こんなものがありました。
「いろいろな考え方があるんだなと思いました。」
「初めて知った考え方があったのでびっくりしました。」

伝える力と聞く力、そして友達の考えを受け入れること、生活面においてもとても大切なことですね。

交通安全教室

画像1画像2
4月28日(金)
南警察署の警察官の方にきていただき、交通安全教室を行いました。
1年生は、「歩行時の正しい交通のきまり」という内容で実際に旧千本通りを歩き、信号を見て横断歩道の安全な乗り方について学習しました。
2年生は、運動場で自転車の安全な乗り方について学習しました。

子どもたちが、交通ルールを守り安全に過ごしてほしいと願っています。また、自転車に乗る際はヘルメットの着用もよろしくお願い致します。

5年 外国語活動

画像1画像2画像3
 世界には、どんな言葉であいさつをするのかな?
「ハロー」「アンニョンハセヨ」「ニーハオ」
外国語で簡単な自己紹介にもチャレンジしました!
上手く発音できたかな?

5年 体育 ストレッチ・柔軟

 自分の体を調整していくために、ストレッチや柔軟の仕方を
学習しています。部活動などで体を動かした後は、自主的にス
トレッチや柔軟をする習慣をつけてほしいです。
画像1画像2

5年 図工 風が見えたら

画像1画像2画像3
 ペットボトル風車を作って、風とあそびました。
カラカラカラ…と心地よい音を立てて風車が回ると
子どもたちは自然と笑顔に。春風が気持ちよかった
ですよ。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 保健の日 銀行振替日 再検尿
5/11 委員会活動 放課後まなび教室 心臓2次検診 聴力2年
5/12 全校遠足(梅小路公園) 放課後まなび教室
5/14 土曜学習
5/15 タグラグビースタート
5/16 スポーツキッズ、部活動開講式 環境の日 放課後まなび教室 内科検診3・4年・育成
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp