![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:54 総数:272665 |
ミニトマトを植えました。![]() ![]() 他にもナスやキュウリ,トウモロコシやエダマメ,サツマイモの苗も畑に植えました。 5年マーマレード作り
5月7日(金)
今年も、食育指導員の方々にご来校いただき、 マーマレード作りを行いました。 校内の庭でできた夏みかんを使って、調理しました。 食育指導員の方々のご指導のおかげで、 とても美味しいマーマレードができました。 出来上がったマーマレードをクラッカーにつけて いただきました。 子どもたちは、美味しかったようで、何枚も食べていました。 家庭科で学習した、お茶の入れ方を生かして、紅茶もいれました。 とても楽しい時間を過ごすことができました。 食育指導員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年 畑に種をうえました。
1年生
5月7日(金)生活科の学習で、畑に種を植えました。 植えた種は、ひまわり、風船かずら、ポップコーンです。 きれいな花を見たり、できあがったポップコーンを調理する のが楽しみです。 「げんきにそだってね。」とみんなでお祈りしながら、 水をあげました。 あと、サツマイモの苗も植える予定にしています。 みんなで協力して、大切に育てていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() たけのこの絵を描きました。![]() ![]() ![]() 係活動がんばっています。
2年生になって,自分たちで係を決めて活動をしています。責任を持って最後までやれる係にしようと子どもたちも張り切っています。お手伝い・黒板・時間割・遊び・整理・歌・生き物など,どの係もとてもがんばっています。今日は遊び係さんの決めたみんな遊びの日でした。今日の遊びは『けいどろ』です。みんな汗をいっぱいかいて走り回っていました。
![]() ![]() |
|