京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up7
昨日:81
総数:512717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

句会を見てもらいました。

 連合教職大学院のフィールドワークの公開授業を6年生で行いました。国語の俳句作りの学習で子どもたちの「句会」を見てもらいました。春の季語を使って作ったみんなの俳句の中から推薦するお気に入りについての感想を交流し、作者と読み手の両方の立場から考えることができました。参観していただいた方々から、子どもたちのグループでの交流や子供らしい感性のすばらしさについてのご意見をいただきました。
画像1
画像2
画像3

連休明けも元気に登校!

画像1画像2
 連休明けの6日は、気持のよい5月晴れです。若葉の緑がまぶしい中、子どもたちは元気に登校してきました。

2年生と学校探検に行きました

画像1
画像2
画像3
今日は、楽しみにしていた学校探検。始めに、2年生が教室まで迎えに来てくれました。挨拶をした後、手をつないで、仲良く出発!一緒にいろいろな教室を見て回りました。2年生がやさしくリードしてくれたので、学校のことがよくわかりました。今度、1年生だけでもう一度学校探検するのが、今から楽しみです。

憲法月間

画像1画像2
 5月の朝会は、憲法月間のことを子どもたちにわかりやすく伝えるためにプレゼン画面を大きく写して話をしました。低学年には少し難しいのですが、日本の一番大切な法律であること、一人一人が同じように大切であることを伝えました。日本のめあては、藤城のめあての「思いやりの心をもって生き生きと活動する子」にも重なります。東日本大震災から学んだことも思い起こして、自分んも人も大切にする優しさあふれる学校にするために、朝会の後、自分たちができることを各学年で考えました。

連休ひとやすみ

画像1画像2
 5月2日は3連休にはさまれた授業日です。連休もひと休みという感じですが、子どもたちはいつもと変わらずなかよく登校してきました。朝休みの運動場は、ランニンする5・6年の元気なすがたが見られます。

たけのこ掘り

 5年生は地域の方々に教えていただいて「たけのこ掘り」に取り組みました。第2グランドの竹やぶはいつも整備していただいているので、毎年たけのこ掘りができます。子どもたちは「けっこう、かたいなあ」「あっ、もう少しで折れるところだった・・」などと歓声をあげながら、楽しくチャレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

実習の授業

画像1画像2
 連合教職大学院実習生の授業が始まりました。担任の指導を受けながら、実際に授業を行います。今日は6年2組で算数で多角形の「線対称」の授業に、電子黒板をうまく活用しながら取り組みました。

外国語活動の時間

画像1画像2画像3
 5・6年の外国語(英語)活動は週に1時間の学習ですが、担任の指導だけでなく今年度もALTのクリス・オオハシが共に指導に入る時間が確保できました。英語教室でネイティブの英語をしっかり聞きとって、子どもたちは楽しく活動しています。

音読発表会

画像1画像2
 2年生は、国語の「ふきのとう」の音読を聞いてもらう発表会をしました。すこしどきどきしたけれど、グループで工夫したところを、みんなからほめてもらって、うれしかったです。

わり算

画像1画像2画像3
 3年生は、はじめての割り算の学習です。実際に数図ブロックを動かしたり、デジタル画像のコンテンツを使ったりして、考えたことを発表し合いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/9 委員会活動
5/10 演劇鑑賞 内科検診(高学年)銀行振替日
5/11 1・2年遠足 3・6年社会見学 4・5年野外活動
5/12 再検尿
京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp