京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up13
昨日:65
総数:396616
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜しなやかにがんばる御室っ子〜

おはなし たのしかったよ

 地域の「おはなしの会」の方が,朝のオムロタイムの時間に1年生の教室に来て,本の読み聞かせをしてくださいました。とっても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

笑顔でおかえりキャンペーン

 1年生は右京警察署の方や地域の方に教室に来てもらい,安全に気をつけて登下校できるようにと紙芝居を見せていただいたり,お話を聞かせていただいたりしました。安全には十分気をつけて歩いてください。
画像1画像2

大きくなったよ!

 今日は3年生の「発育測定」でした。身長・体重・座高を測ってもらいました。一まわり大きくなっていました。
画像1画像2

50m走

 50m走のタイムを計りました。みんな一生懸命にゴールをめざしています。
画像1画像2

いっぱい  ゆめいっぱい

 2年生は校庭のお花を一生懸命見ながら描いていました。
画像1
画像2

初めての学校給食

 1年生にとってははじめての学校給食でした。
小型コッペパン 牛乳 スパゲティのミートソース煮  ほうれん草のソティ  りんごゼリー
画像1
画像2
画像3

中間休みの風景12日

 今日は運動場の様子を見ていました。力いっぱいドッジボールを投げています。
画像1
画像2
画像3

中間休みの風景

 ポカポカ陽気の中、子どもたちはそれぞれの場所で楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

雨ニモマケズ

 1年生はしばらくの間、下校コース毎に集団下校をします。今日は下校しようと外へ出たとたん雨が降ってきました。しかし、雨なんかには負けない1年生です。
画像1
画像2

入学式

胸はずませた1年生、62名が入学しました。2年生がお迎えの言葉をおくり歓迎しました。さあ、今日から学校生活を楽しんでください。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭訪問5  人権朝会  ともだちの日  聴力検査5年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 春の遠足(1〜3年・さくらんぼ学級)    家庭訪問6
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp