京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:79
総数:388635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

体ほぐしの運動・ストレッチ体操

画像1画像2
体の調子を整えてしっかり運動できるように、ストレッチしたり、仲間と支え合って活動しています。
また、7月にある「自然教室」に向けてラジオ体操の練習も体育の時間に行っています。

1年に1度の春の味です!

画像1
 今日は、「生節とふきの煮付け」と「かきたま汁」の献立でした。生節を炊いた煮汁で、ふきとたけのこを煮付けています。1年生は、生節もふきも、初めて食べる子が多いうえに、どちらかというと大人の味なので、しっかり食べられるか心配していました。
それでも、子どもたちは、ふきやたけのこのしゃきしゃきした歯ごたえや音を楽しみながら食べていました。
 生節とふきの煮付けは、「おばんざい」として昔から京都で食べられてきたおかずですが、子どもたちの中には給食でしか食べない味ということも少なくありません。1年に1度だけの春の味を、給食の思い出とともに覚えていて欲しいなと思います。

一年生を迎える会 その2

4月15日に1年生を迎える会を行いました。

ダンスあり,歌あり,お笑いありと楽しい会となりました。

一年生は,お返しに小学校の校歌を歌いました
画像1画像2画像3

1年生を迎える会 その1

画像1画像2画像3
4月15日に1年生を迎える会を行いました。

ダンスあり,歌あり,お笑いありと楽しい会となりました。

一年生は,お返しに小学校の校歌を歌いました。

3年 しぜんをかんさつしよう

画像1画像2画像3
 3年生から理科の学習が始まりました。一番最初の時間には,学校の中にある自然をグループで探しました。デジタルカメラで撮影したり,虫眼鏡でくわしく観察したりしました。

1年生を迎える会の練習です

画像1
1年生を迎える会で5年生は、竹田小学校の職員紹介をします。
学年が一つになるように、「やるぞ!おー!」とみんなで
かけ声をかけ、気持ちを一つにしました。

4月20日給食メニュー

画像1
画像2
画像3
今日の給食は牛乳、ご飯、なまぶしとふきの煮付け、かき玉汁です。なまぶしとは、かつおを5枚におろして、けむりでいぶしたものです。なまぶしのうまみが出た煮汁で春の野菜の「ふき」と「たけのこ」を煮付けました。京都に昔から伝わる料理です。

国語の様子です

画像1画像2
今日のめあては「声を出そう」です。
教室に掲示した詩を,担任の先生が読んだあとに続いて
元気に声を出していました。

給食2日目です

画像1画像2
今日はカレーライスです。子どもたちはとてもうれしそうでした。
給食当番はがんばって準備をしていました。
たくさん食べれない子どもたちは,最初に少し減らしてからがんばってたべていまぃた。

理科で土づくり

画像1画像2
理科の学習で土づくりをして,プランターに土を入れました。
何をこれから育てるのでしょうか。楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/28 授業参観・懇談会 心臓検診1年
5/2 防犯教室 視力検査やまびこ
京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp