![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:95 総数:672988 |
修学旅行 第2日目 その9![]() 修学旅行 第2日目 その8![]() ![]() 修学旅行 第2日目 その7
午後のマリン体験に先がけて、11:40から離村式が行われました。生徒の代表から、お礼の言葉がありました。生徒たちは、ほぼ丸一日お世話になったホームステイ先の家族の方たちとのお別れが、ちょぴりさびしかったようです。このあとは、3:00過ぎまで、ジェットスキー、ドラゴンボート、シュノーケリング、磯釣り、水中観光船アトランティス、フォトフレーム、シーカヤック、サイクリング、沖縄美(ちゅ)ら海水族館、それぞれのマリン体験活動が行われます。(もちろん昼食もとります)
![]() ![]() 修学旅行 第2日目 その6![]() ![]() 修学旅行 第2日目 その5![]() 本部半島の北西約9キロメートル、東西8.4キロメートル、南北3キロメートル、周囲22.4キロメートルの位置にある伊江村は、北海岸は約60メートルの断崖絶壁、南海岸はほとんど砂浜で、島の中央よりやや東よりに、海抜172メートルの古生代チャートの城山がそびえ立っています。 伊江村の平均気温、24.2度。降雨量、平成11年度は1,651mm。過去10年は1,867.2mmです。 気候は温暖で、さとうきび、葉たばこ、花き、野菜、果樹、肉用牛、乳用牛等の産業が盛んです。(伊江村ホームページより) 修学旅行 第2日目 その4![]() 修学旅行 第2日目 その3![]() 修学旅行 第2日目 その2
8:00現在、生徒たちは、無事活動を開始しています。
修学旅行 第2日目 その1
今日の伊江島地方の天候は晴れ、最高気温は25度の予想です。
生徒たちは、ホームステイ先で6:00〜6:30に起床し、 朝食を済ませ、午前中はファーム体験をします。 11:40から退村式が行われ、ホームステイ先の家族の方とお別れします。 修学旅行 第1日目 その7![]() ![]() ![]() 本日の宿泊地の伊江島には、17:50に全員無事到着です。 到着したら、まず入村式です。 入村式では、各受け入れ民家の方と対面し、そのお宅でホームステイします。 ここからは、各受け入れ民家のスケジュールに従って、 家族の一員として行動することになります。 |
|