![]() |
最新更新日:2014/10/17 |
本日: 昨日:3 総数:89787 |
授業が始まる![]() ![]() 担任の先生の話をしっかりと聞いています。 手を挙げるのピーンと腕が伸びています。 意欲あふれる教室の雰囲気があります。 2年生は、学校探検をしていました。 「職員室は前よりも広いかなあ・・・・」 新しいことがいっぱい起こりそうな気がするわくわくの新学期です。 大掃除![]() ![]() なかなかの重労働です。巻取りがだんだん上手になってきて、片付けが終わったとき思わず拍手が起こりました。5年生は、各クラスに教科書を運んでくれました。 高学年の児童がよく働きます。 引っ越しの仕上げができて新しい教室で勉強ができる環境が整いました。 集団登校 安全にスタート![]() ![]() 学校が移転して初めての集団登校です。高学年の児童は低学年の児童の安全を確認しながら責任感あふれる顔をして登校してきました。 学校に入ると自分の教室を探しました。 元気な一年生21名が入学しました![]() ![]() ![]() 元気な一年生21名が入学しました。 ご家族,在校生,地域の皆さん,教職員みんなが心からお祝いしました。 「いっきょうだいすきな子になれる人?」と学校長がたずねると 「はーーーい。」 元気いっぱいの返事が返ってきました。 2年生も元気いっぱいの声で「お迎えの言葉」を披露しました。 雑巾贈呈式![]() 毎年、一橋シニアクラブからたくさんの雑巾をいただきます。元貞教小学校に引っ越したので、いただいた雑巾がしっかり役立ちそうです。 ありがとうございました。 着任式・始業式![]() ![]() 平成23年度着任式・始業式を行いました。 新しく着任した教職員を,元気いっぱいの子どもたちの校歌の歌声で迎えました。 着任式に続いて始業式がありました。校長先生から、「いっきょうだいすき」の合言葉で頑張っていく目標のお話がありました。一つ学年が上がった喜びを感じながら,教職員の紹介と担任発表をしました。笑顔いっぱいの始業式でした。 新学期準備![]() ![]() ![]() そこで、高学年の児童が学校に来て、新入生を迎える準備をしてくれました。 元気いっぱいの声であいさつして登校してきます。 テキパキよく働きました。 「次に何をしたらいいですか?」 とても意欲的です。 さすが高学年です。一橋小学校のたくましいリーダーです。 元貞教小学校にお引っ越し中![]() ![]() 運動場や教室を小学生仕様に改修も終了間近です。 4月6日の始業式の日に向けて少しずつ教室ができてきました。 |
|