京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up2
昨日:62
総数:917900
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

折鶴

画像1
画像2
画像3
 今日は修学旅行にもっていく折鶴をおっていました。学校全体で協力しています。
朝に6年生が4年生の教室に折り方を教えに行っていました。丁寧に教えてくれいたので多くの鶴ができたと思います。6年生から「ありがとう。」の言葉と4年生から「鶴の折り方を教えてくれてありがとう。」と,お互いが感謝の気持ちをもっていました。
見ているだけで暖かくなりました。

牛乳パック

画像1
画像2
 5年3組では,牛乳パックをきれいにたたんで入れることを頑張っています。みんな小さくたたんで,入れてくれています。給食を返しにいったときに,たくさんの先生に褒めていただきました。

曇りですが

画像1
画像2
画像3
本日の天気は「曇り」ですが,子ども達の天気いつも通り晴れです!
そんな子ども達をうらやましそうに見つめている一羽の鳥がいました。
一緒に遊びたいですね。

鶴〜6年生のお手伝い〜

画像1
画像2
画像3
 6年生が修学旅行で広島県原爆ドームに鶴を持っていきます。その鶴を朝学習の時間に6年生に教えてもらいながら折りました。
 4年生は1人2羽ですが、教えてもらって3羽も作ったり、一生懸命取り組んでいました。

ツルレイシ

画像1
画像2
画像3
 4年の理科の授業で「ツルレイシ」という植物を育てます。昨日は土を入れ種を植えました。毎日頑張って育てよう!!

給食でふきのとうを食べました!

 今日の給食で「なま節とふきの煮付け」が出ました。現在、国語『ふきのとう』という教材で音読のポイントを考えて、声にだして読んでいます。
その、ふきのとうが大きく育った根のところが給食に出て、「これがふきのとう!?」と驚いていました。
春の野菜をおいしく頂きました!


画像1

修学旅行に向けて【リーダー会議】

 修学旅行に向けてさまざまな準備を進めています。今日は3回目のリーダー会議です。それぞれのグループからリーダーが集合し,折り鶴パネルの担当・平和集会の担当・式の司会進行などに分かれて,準備しています。
画像1
画像2
画像3

6年理科 ものの燃え方

 6年生の理科では,燃え方の実験をしています。ビンの中にろうそくを入れ,炎の様子を観察します。「ふたをするとどうなるだろう。」「ビンの大きさを変えるとどうなるだろう。」「空気の量が関係しているんじゃないかな。」と,グループで協力して実験を進めていきます。みんなじっくりとビンの中の様子をのぞいています。今日の実験からは,ものが燃え続けるためには,新しい空気が必要であることが分かりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて【折り鶴作り2日目】

 今日は3・4年生の教室にお邪魔して鶴を折りに行きました。3年生も4年生もあっという間に2羽を折り上げて,各色たくさん集まってきました。来週からはいよいよパネルに仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

「白いぼうし」音読劇

画像1
画像2
画像3
 先日の参観でも取り組んだ国語「白いぼうし」で音読劇の発表会を行いました。担当の場面ごとに分かれて、決められた役を演じました。終わった後もいいとこ見つけも行い盛り上がりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/22 聴力(か・1・5年)
4/25 委員会活動 聴力(2・3年)
4/26 家庭訪問  心電図1年
4/27 家庭訪問  歯科(1・3・5年)
4/28 家庭訪問  1年生を迎える会
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp