京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up73
昨日:86
総数:711112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜の実現を目指して川岡東の学校教育をすすめていきます。 児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜

修学旅行に向けて その5

画像1
 いよいよ来週は修学旅行。

 今から月曜日が待ちきれないようです。
 
 当日の様子も随時掲載していく予定です。

参観日

画像1
4月22日(金),1〜5年生の参観・懇談会がありました。多数の保護者の方に,子どもたちのがんばる姿を見ていただきました。

体育の様子

画像1
 体育でバスケットボールに取り組みました。

 楽しそうにボールを追いかけていました。

学生ボランティア募集!

京都市教育委員会では大学,短期大学と連携し,その大学の学生にボランティアとして市立学校・幼稚園の教育活動の支援をしていただく「学生ボランティア」学校サポート事業を実施しています。
 川岡東小学校においても平成23年度学生ボランティアを下記の通り募集していますので,直接学校までお問い合わせください。

子どもたちと触れ合い,共に「夢と希望」を持ち成長していきましょう。

※『配布文書』の中のファイルもご覧ください。
画像1

修学旅行に向けて その4

画像1
 来週に修学旅行を控え,

 しおりを作りました。


 修学旅行が待ち遠しいようです。

体育の様子

画像1
 体育では,体ほぐしに取り組んでいます。

 みんな楽しく体を動かしています。

修学旅行に向けて その3

画像1
 修学旅行まで1週間を切りました。

 係での活動も最終段階です。

転がしドッチボール

画像1
画像2
1年生みんなで転がしドッチボールをしました。
ボールを避けるどころか,ボールが欲しくてコート中央に寄る子どもたち。

活気ある一時間となりました。

いっしょにあそんだよ!

画像1画像2
今日の中間休みは一年生をさそって
仲良く外遊びをしました。

「月山のすべり台」や「だるまさんころんだ」楽しかったね。

みんなお兄さん、お姉さんになって
一年生を連れながら、いろいろな遊びをしていました。

修学旅行に向けて その2

画像1
 修学旅行に向けて,各係で準備をしています。

 25・26日が待ち遠しいようです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp