![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:133 総数:1174903 |
「朝読書」スタート
本日より、授業開始前の8時30分から10分間「朝読書」が始まりました。読書は心を育て、知識を得るために大切な活動となります。一人一人が,自分が読もうと思う本を持参して,朝の10分間読書をします。「継続は力なり」と言われますが,毎日10分間の取組も年間を通して行えば30数時間となります。でも,昨年度の様子を振り返ってみると、ときどき本を持参しないでこの時間を無駄にしている生徒も見られました。ご家庭のほうでも一言声をかけていただけたらと思います。
本の内容については、漫画や雑誌を除くものとします。読書を通して、より多くの活字に親しんでほしいと思います。また文章を通して自分のイメージを広げていくことができたり、漢字や言葉の意味を理解していくこともできるようになります。より豊かな人間性を養っていくためにも、しっかり朝読書に取り組んでほしいと思っています。 ![]() ![]() 授業始まりました
平成23年度の授業がスタートしました。どの学年もしっかり授業を受けています。教師も生徒も「授業を大切」にしているのが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() 4月15日(金)保護者会延期のお知らせ
4月15日(金)1:30〜予定していました保護者会(進路・修学旅行関係)は延期となりましたので、ご了解下さいますようお願いいたします。なお、PTA学年委員選出のための懇談会は、予定通り4月21日(木)に行います。
平成23年度の校時表について
いよいよ今週から授業が始まります。一人ひとりが学力や体力をしっかりつけ、心豊かに充実した1年間になることを望んでいます。今年度から校時表が一部変わります。下記の時間となりますのでよろしくお願いします。
【A校時】(50分授業・6時間の場合) ・予鈴 8:25 ・朝読書 8:30〜8:40 ・朝学活 8:40 ・1時間目 8:50〜9:40 ・2時間目 9:50〜10:40 ・3時間目 10:50〜11:40 ・4時間目 11:50〜12:40 ・昼食と休憩 12:40〜1:15 ・予鈴 1:15 ・5時間目 1:20〜2:10 ・6時間目 2:20〜3:10 ・終学活 3:15〜3:25 ・清掃 3:25〜3:40 【B校時】(45分授業・6時間の場合) ・予鈴 8:25 ・朝読書 8:30〜8:40 ・朝学活 8:45 ・1時間目 8:50〜9:35 ・2時間目 9:45〜10:30 ・3時間目 10:40〜11:25 ・4時間目 11:35〜12:20 ・昼食と休憩 12:20〜12:55 ・予鈴 12:55 ・5時間目 1:00〜1:45 ・6時間目 1:55〜2:40 ・終学活 2:45〜2:55 ・清掃 2:55〜3:10 今年度もよろしくお願いいたします
ようやく少し春らしくなってきました。待ちに待った春とともにそれぞれ新しい学年がスタートします。お子達のご入学,ご進級おめでとうごいます。
この時期,ご家庭では新しいクラスなどのことが話題になっていることと思います。親子の対話を通して,具体的な目標を持たせ,この1年間を有意義に過ごせますようにご助言をお願いします。 山科中学校では,『「生きる力」を身につけ,知性ある豊かな人間を育成する』を教育目標とし,昨年以上に素晴らしい「山科中学校」にしていくために,教職員一人一人は「情熱」と「使命感」をもってそれぞれの職務にあたっていきます。今年度も保護者の皆様・地域の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。 |
|