京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/11
本日:count up54
昨日:28
総数:265333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

3年 理科 アリになったつもりで

画像1画像2画像3
 第3学年から始まった理科の学習に興味津々の子どもたち。今日は,虫めがねを持って,校内の植物を観察しました。普段は何気なく見ている植物も視点を変えて観察すると,たくさんの発見があります。アリになったつもりで,小さな花を大きく拡大して観察しました。「チューリップの花の中っておもしろいね。こんなにじっくり見たのは,初めてだよ。」「ブロッコリーを近くで見ると,何かゴツゴツした感じがするよ。」などと,気づいたことや思ったことを話しながら観察をしました。
 これからも,実際に生き物をさわったり,育てたりしながら,理科の学習を進めていきます。

〜児童会のスローガンが決まりました!!「あ・い・さ・つ」です!?〜

画像1
 3〜4年生の代表委員が集まって,今年度のスローガンを決定しました。
 花園小学校の子ども達の自慢できるところ・・・弱いところ・・・いろいろ出し合い,話し合った結果決まりました。

 合言葉は,「あ・い・さ・つ!!」です。

 あ・・・あきらめず
 い・・・いつも元気で
 さ・・・ささえ合う
 つ・・・つねに笑顔の花園っ子

〜あきらめず いつも元気で ささえ合う つねに笑顔の花園っ子〜 頑張ろう!!

〜4月の朝会は「図書館びらき」〜

画像1画像2
読書活動に熱心に取り組んでいる花園小学校には,本が大好きな子どもたちがたくさんいます。待ちに待った図書館開きを行いました。

〜図書館開きのプログラム〜

・ 図書館の使い方や注意

・ 田中ちえ先生のお楽しみタイム

・ 図書ボランティアさんの紹介

田中ちえ先生のお楽しみタイムを,毎回楽しみにしている子ども達がたくさんいます。
「読み聞かせかな・・・」「カラスのかんた君の登場かな・・・」。今回はカラスのかんた君とちえ先生の愉快な会話と最後にはマジックまで飛び出して,みんな大喜びでした。


花園小学校の図書館は,本がとてもよく整備されています。本が選びやすい,読みやすい環境をいつも作っていただいています。図書ボランティアさん本当にありがとうございます。 

〜花園子ども見守り隊  今年度もお世話になります!!〜

画像1画像2
 鮮やかな黄緑色に黒で「花園子ども見守り隊」と書かれたジャンパー,そして同色の野球帽をかぶった花園子ども見守り隊の皆さんは,わが小学校の「安全のシンボル」となっています。

雨の日,風の日,酷暑の日,厳寒の冬・・・も休まず,子ども達の登下校の安全を見守ってくださっています。皆さんの「おはよう!!いってらっしゃい。」「おかえり」の声に元気づけられたり,安心したり,そんな子ども達がたくさんいます。ありがとうございます!!今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

 先日,子ども見守り隊とPTAの地域委員さんの交流会を行いました。見守り隊の方々からは,子ども達の【歩き方】や【横断の仕方】【通学路の危険箇所】等についてのお話がありました。

 より多くの地域の方や保護者の方の参加・協力をお願いします。
誰もが「安心・安全な街つくり」に向けて協力することが,「事件や事故」を防ぎます。

学校教育目標

画像1
『学び合いをつくる子を育てる』

目指す子ども像

・自分の言葉で表現する子
・あいての気持ちがわかる子
・すこやかで元気な子

学校運営方針

(1)一人一人の子どもの学力の向上を図る。(確かな学力)
(2)豊かな心を育てる教育を進める。(豊かな心)
(3)健康,安全教育を進める。(健やかな体)
(4)地域ぐるみの教育を進める
(5)豊かな教育環境を創造する。 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/21 参観・懇談会(はなぞの学級・4・5・6年) 修学旅行説明会
4/22 参観・懇談会(1・2・3年)
4/26 クラブ活動
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp