![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:19 総数:480174  | 
観察池
 昼休み,観察池に多くの子どもたちがいたので行ってみると「校長先生,白メダカがいるよ」と子どもたちが言ってくれました。 
今までは黒メダカがいたのですが,魚に興味のある先生が池に入れてくれました。大きく育つといいですね。 ![]() ![]() ![]() 仲間が増えました
 4月14日 おはようございます。今日も気温が20度近くまで上がり,過ごしやすい一日になりそうです。 
先日,新たに2羽のうさぎをいただきました。今回は茶色のうさぎです。飼育小屋で仲良く過ごしています。 ![]() ![]() ![]() 5年生のクラス
 5年生の1・3組は図工の時間で自分の顔を描いていました。しっかりと写真を見ながら慎重に線を描いていました。 
2組は家庭科の勉強をしていました。はじめて習う家庭科です。多くの子が手を挙げて頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 6年のクラス
 5校時に高学年のクラスを参観に行きました。さすが6年生です。先生の言われることをしっかり聞き,どの子も頑張って学習をしていました。新林のリーダーとして頑張ってください。 
![]() ![]() 1年 はじめての給食
 給食時間になりました。身支度をして給食室へ行き,係ごとにパンやおかずを教室まで運びました。 
教室では盛り付けをしたり,配ったりとみんなで協力してできました。今日のおかずはスパゲティのミートソースとほうれんそうのソティです。残さないように食べてください。「いただきます」 ![]() ![]() ![]() 中間休みの子どもたち
 中間休みになりました。チャイムが鳴ると子どもたちは運動場やいろいろな場所に行って遊びます。 
ウサギを見ている1年生。運動場でサッカーや鉄棒をしている子どもたち。みんな元気いっぱい遊んでいます。 ![]() ![]() ![]() 今日から平常授業
 4月12日 おはようございます。中庭のしだれ桜も満開になり,今日は過ごしやすい一日になりそうです。 
本日から給食が始まり,平常授業になります。子どもたちも学校に慣れ毎日頑張っています。 ![]() ![]() 3年 体育の時間
4月11日 2校時に運動場で50メートのタイムを計りました。2年生のときに比べて速くなっているといいですね。 
![]() ![]() ![]() 校庭の桜
 4月9日,午後からは天気も回復し暖かくなってきました。正門から入って右側の桜は咲き誇っています。また,左側のしだれ桜は五分咲き程度です。 
明日の統一地方選挙にお越しのときにゆっくりご覧いただけたら幸いです。 ![]() ![]() ![]() 今日の1年生
 1年生が3校時に体育館で体育をしました。広い体育館で走ったり,飛んだり元気な姿を見ることができました。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||