![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:40 総数:564640 |
★6年・学年目標★2011/04/11![]() 6年の学年目標を決めました! --------------------------- 最高学年として, 気づき,考え, 自分のため,人のために, 笑顔で行動できる子 --------------------------- 目標実現のため,学年担任3人,努力します!★ミ! ★卒業まで,348日★ミ! ★6年・お勉強は好きですか?★2011/04/11![]() 最高学年へと進級した子どもたち,お勉強は好きなんでしょうか? 聞きたいことは,即,アンケート! ★あなたは,学校の勉強がすきですか? ☆→ 4% ◎→78% △→ 9% ×→ 9% なんと,うれしいことに,8割以上の子が学校の勉強が好きと回答! 好きでも,きらいでも,とにかく,かしこくなっていただきます! ★国語・算数・社会・理科の教科でどれが一番好きですか? 理科→55% 算数→18% 国語→18% 社会→ 9% なんと,7割以上の子が理系の勉強が一番好き!と回答! ★図工・体育・音楽の教科でどれが一番好きですか? 体育→55% 図工→36% 音楽→ 9% なんと,5割以上の子が体育が一番好き!と回答! --------------------------------------------------------- これから勉強して身につけていくこと,知識・努力・経験値・能力・脳力な どを,大人になって,仲間,友達,家族など自分にかかわる人,そして,社会 のために,役立ててほしいものです! そして,人の役に立てることで,多くの喜びを感じてほしいものです!★ミ! 2011/4/8 5年 ドッジボール大会2![]() ![]() 1回戦は1組の勝ちでした。 2011/4/8 5年ドッジボール大会3![]() 負けても勝っても楽しいのが一番!みんなで遊ぶときは遊ぶ,勉強するときは勉強する…と,メリハリをつけて5年生は頑張っていきます♪ 2回戦の結果は…同点でした☆ ![]() 2011/4/8 5年 ドッジボール大会
初めての学年集会を3時間目にしました。
これから,5年生全員で成長してほしいという願いを話しました。 そして,整列の隊形を場を変えて練習しましたが,さすが5年生!!! 数回しただけで完璧に並べました◎ 1組対2組のドッジボール大会は,みんな真剣そのものでした♪ ![]() ![]() ★6年・修学旅行説明会★2011/04/08![]() 修学旅行説明会を実施しました。 お忙しい中,約40名の保護者の参加をいただきました。 ありがとうございました。 来週より,修学旅行にむけての取り組みをはじめていきます。★ミ! ★6年・がんばれ!班長!★2011/04/08![]() 最高学年の6年生としてのお仕事がいろいろあります。 来週からはじまる<集団登校チェック週間>についての集会がありました。 班長として責任ある行動がもとめられます! がんばれ! 班長!★ミ! ★6年・はじめてのガリ勉★2011/04/08![]() 本格的学習にむけて,はじめて<ガリ勉>にチャレンジしました。 <ガリ勉>とは,超集中!無言学習!をすることです。 子どもたちは,7分間の<がり勉>をみごと達成しました! 超集中!無言学習!の心地よさを体感したものと思います★ミ! ★6年・カードゲームでけじめをつける★2011/04/08![]() 子どもたちは,けじめある行動ができるのか?! <けじめチャレンジ>としてカードゲームしてもらいました。 7分間カードゲームをして,7分後にやめて,30秒で後片付けをする! そんな時,校長先生が教室にやってきました。 校長先生も特別参加してカードゲームを楽しんでいだきました。 さて,<けじめチャレンジ>の結果は・・・・ おみごと! しっかり,けじめをつけることができました!★ミ! ★6年・この先生が担任でよかったですか?★2011/04/08![]() 新年度がスタートして2日がたちました。 新しいクラスのいごこちはいいでしょうか? 新しい担任のことをどう思っているのでしょうか? そんな時は,すぐに,アンケートをとります。 ------------------------------------------ Q・先生が担任の先生でよかったですか? A・(☆−◎−△−×) ------------------------------------------ さて,その結果は・・・ ☆→45.5% ◎→36.4% △→13.6% ×→ 4.5% なんとも微妙な結果です。 まず,気になるのは,△や×の理由です。 人数して,クラスで4人の子が△,×と答えました。 主な理由は,2年連続で担任だからでした。 やっぱり,心機一転,新しい先生がいいですよね。★ミ! ★卒業まで,350日★ミ! |
|