![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:109 総数:929924 |
5年生スタート!自分たちでいい学年をつくっていこう!![]() ![]() ![]() 5年生では高学年としての責任ある仕事を多く任され,また4泊の宿泊行事やスチューデントシティなどもあります。7日の学年集会では,まず学年目標を発表しました。学年目標は「自分たちでつくりだそう!楽しさ・やさしさ・学び」です。人任せにしたり,受身になるのではなく,自分たちでつくりあげるという姿勢をまず大切にしてほしいと思っています。その後,1年間の行事や学校のきまり,委員会活動などについて伝え,高学年としてがんばっていく気持ちをみんなで高めていきました。 12日からは給食もはじまり,学習も本格的にスタートしていきます。学年で団結して充実した学年にしていきたいですね。 6年生 50m走 100m走![]() ![]() ![]() 「がんばれー」,「ラスト!」などの声援の中,全員が全力で走りぬきました。 学年目標の「きみのなれる,もっとすばらしい人間になれ」の通りの姿でした。 笑顔と桜のハーモニー!
桜満開!春満開!の中,新しい学年が始まりました。入学式も終わり、いよいよ本格始動です。春休み中は寂しかった運動場も、元気一杯の笑顔の花が咲き誇っています。学校生活を楽しく過ごすためにも、よく遊び、よく学び、何事にも全力で挑戦していってほしいと思います。
![]() ![]() 着任式・始業式![]() ![]() 一学年ずつ進級した子どもたちが,元気いっぱいに登校してきました。 着任式では,15名の新しい教職員の紹介がありました。 その後,始業式では,各クラスの担任の発表がありました。 明日から一年生も集団登校で登校します。 桜とともに子どもたちの笑顔が光っていました。 さすが!6年生!![]() ![]() ![]() 春,発見!![]() 南門側の花壇では,かわいいつくしが芽を出しています(写真では少しわかりにくいですが…)。 こんなところにも春を発見しました。 学校では,新年度の開始にむけて着々と準備がすすんでいます! 春です!![]() ![]() |
|