京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up24
昨日:168
総数:919096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

9月30日 図書委員会新刊図書紹介VTR

画像1画像2
 9月29日の朝読書の後、図書委員会から全クラスに向けて図書室の
リニューアルオープンのお知らせと、今回新しく図書室に入った新刊
図書の紹介を7分間のVTRにまとめてアピールがありました。
 これは、図書委員がビデオカメラで、新しくなった図書室のレイアウ
トや開架の分類番号ごとの様子、閲覧コーナーを撮影してまわり、
併せて各学年の図書委員がおすすめの新刊を短いコメントで紹介すると
いうものです。
 これらの撮影した映像を編集し、動画で各クラスのコンピューター
から見られるようにしたものです。
 少し緊張していたところはあるものの、しっかり全校生徒にアピール
することが出来たと思います。
 また、図書Newsも発行されました。ぜひ読んで下さい。

9月29日 合唱祭プレコンクール

画像1画像2
 9月28日火曜日に、10月6日に開催される「合唱祭」のプレ
コンクールが、大枝中学校の体育館で実施されました。
 この日は、朝から練習を重ねるクラスもあり、本番さながらの
雰囲気でした。
 各学年とも、本番通りの進行で学年合唱と各クラスの発表順に
「課題曲」と「選択曲」を歌っていきました。
 各クラスとも本番までのそれぞれの課題が出てきたと思います。
 午後から3年生のプレコンが行われました。
 学年合唱の「ふるさと」では、さすがの歌声を聞かせてくれました。
 各クラス順の発表では、他クラスの歌声に大いに触発されたようでした。

9月28日 体育祭予行

画像1画像2
 9月24日の朝から、来る10月7日に開催される「体育祭」の予行が
実施されました。
 連日の暑さから解放され、この日はそれまでを10度ほど下回る涼しさ
で、絶好の予行日和となりました。
 本番さながらの吹奏楽部の演奏や、生徒会旗、学級旗を掲げた入場行進
の練習など、本番が近づいてきたムードが高まってきました。
 行進や、式での態度、競技の入退場などまだまだ改善する余地があります
が、これからのみんなの頑張りで「体育祭」をすばらしいものにしていきま
しょう。

9月27日 合唱祭のめくり完成!

画像1画像2画像3
 9月22日水曜日の放課後に、専門委員会が開催されました。
 文化委員会では、間近に迫った10月5日からの文化祭に向けて、
着々と準備が進んでいます。
 今日は、10月6日に長岡京記念文化会館で開催される「合唱祭」
の各クラスの合唱発表曲の「めくり」が完成し、各クラスの文化委員
が持ち寄ってお披露目されました。
 各クラスの曲のイメージに合わせて工夫して、曲名とクラス名とあ
わせてきれいに仕上げられています。
 この後、全部を合体して、いよいよ本番に向けて準備します。

9月24日 地生連・生徒会共催「あいさつ運動」

画像1画像2
 9月21日・22日の両日、大枝中学校区地生連と大枝中学校生徒会の
共催で「あいさつ運動」が実施されました。
 これは、例年地生連で行われている「あいさつ運動」に大枝中学校の生
徒会が協力して、登校してくる生徒の人たちに「あいさつ」をしたり、
遅刻防止の呼びかけと登校のマナーを呼びかける取組です。
 両日の朝、PTAと地域の人、生徒会本部の人たちと教職員併せて20名
程の人たちが、正門で登校してくる生徒の人たちを出迎え、笑顔で「おは
ようございます」と元気な声で挨拶を交わしていました。

9月22日 第2回家庭地域教育学級

画像1画像2
 9月17日金曜日午前10時から大枝中ランチルームで、大枝中学校区地域
生徒指導連絡協議会主催の「第2回家庭地域教育学級」が開催されました。
 今回は、京都市教育委員会の生涯学習部から古田義久首席社会教育主事を
お招きして、「変化するネット社会と子どもたち〜 児童ポルノ問題を含めて
〜」と題してご講演いただきました。
 学校・PTA・地域から併せて30名以上の参加があり、ご講演の中で
激動の社会の変化と多様化する個人・家庭、子どもたちを取り巻く環境は
非常に厳しい中で、ネット社会との関わりの現状や様々問題点を、現在大き
く取り上げられている児童ポルノの問題と絡めて、プレゼンテーションで
視覚的にわかりやすく、興味深くお話しいただきました。
 併せて資料として「ケータイの落とし穴」も使いながら携帯の問題につい
てもお話しいただきました。

9月21日 カーテンを新調しました

画像1
 9月15日の放課後に、かねてから傷みの激しかった特別教室のカーテン
を新調しました。
 特別教室の中でも、特に第1・第2音楽室、第1・第2理科室、第2美術
室のカーテンは、変色と傷みが激しく見た目も非常に悪いかったのですが、
今回30枚を一度に交換しました。
 色は薄いクリーム色で、教室内がいっぺんに明るくなった感じがしました。
 大切に使っていきましょう。

9月17日 第6回 公開授業・研修会

画像1画像2
 9月15日水曜日の6限に、第6回目の公開授業・研修会が開催されました。
 今回は1年生が保健体育、2年生が国語、3年生は社会の授業が公開され
ました。
 今回は、京都市教育委員会から社会と保健体育の指導主事の先生にご来校
いただいて、公開授業とその後の研修会が学年ごとに開かれました。
 単元名はそれぞれ「陸上競技」、「人間のきずな 盆土産」、「裁判所」
です。
 社会科では、「歴史カルタ」や付箋を使った「まとめ図の作成」等新しい
試みが行われました。
 その後各学年で行われた研修会では、各教科の先生から教科の枠を越えた
いろいろな意見が出て、各グループごとの学びの様子が話し合われました。
 グループの人数や、グループの作り方等についても意見の交換が行われ、
有意義な研修が行われました。

6月16日 第1回進路保護者会開催

画像1画像2
 9月14日(火)の午後1時30分から本校体育館で第1回進路
保護者会が開催されました。
 当日は3年生を中心に各学年計、約150名ほどの保護者の方が
来校されました。
 本校の進路指導主事から、本年度の公立高校の入学者選抜につ
いてと昨年度の進路状況についての説明がありました。
 資料として、今年度配布している進路だより「羅針盤」を参考に
話が行われ、参加された保護者の方は熱心にメモを取りながら説明に
耳を傾けておられました。

9月15日 図書館リニューアルオープン

画像1画像2
 9月13日の月曜日の昼休みから、ようやく図書室がリニューアル
オープンしました。
 朝の図書委員長からの「図書館開館のお知らせ」を聞いて、早速大勢の
生徒で図書館は大盛況でした。
 今回、図書館担当の先生と、支援員の先生、図書委員とで開架の書籍を
全部棚卸しして、分類番号順に整理し開架しなおしました。
 また、図書以外の不要なものを撤去し、背の高い書架も取り除いて
背の低い書架にして窓からの光がたくさん差し込む、「明るい図書館」に
変貌しました。
 今日はお披露目と言うことも手伝ってか、延べ100人以上の生徒が
集まり、閲覧や貸し出しで担当の先生と当番の図書委員はてんてこ舞いでした。
 これからも賑わう図書館作りを目指して頑張って下さい
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式

お知らせ

学校だより

学校評価

保健だより

相談室だより

地生連だより

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp