最新更新日:2024/12/20 | |
本日:2
昨日:22 総数:205866 |
でんでん虫、カタツムリ・・・
今日の朝、生徒たちを出迎えていると、苺の葉にカタツムリを見つけました。とても久しぶりな感じで、思わず「ご無沙汰です」という気持ちになりました。
生徒たちに見せようと、あじさいの葉に移し替え、見せて回りました。中には、「いあや〜」という悲鳴もありましたが、「こんな大きなカタツムリは見たことがない」という生徒が多かったように思います。 先日、本校の若い先生方に「シオカラトンボ」を知ってますかと聞いたところ、おいしそうですねという先生もおり、知らない先生が多く、なんか寂しいような気持ちになりました。 昔は当たり前のことが、今はそうではないことが増えていますね。つぶやきです。 えらぶ百合が咲きました・明日はまだ見頃です
昨年にいただいた「えらぶ百合」の球根を植えていましたところ、花が咲きました。どんな花が咲くかなと楽しみにしていたのですが、見事な花がいくつも咲いています。
さて、明日は今年度2回目の授業参観、そして、PTA総会、進路保護者説明会があります。その折にもぜひ、「えらぶ百合」をご覧ください。 お山の杉の子 花背からやってきました。
先日の花背山の家わくわくドキドキオリエンテーション合宿で、花背製材所を訪れたときに、杉の苗木をいただきました。頭の先の黄緑色部分が今年の新緑だそうです。樹齢百年以上の大きな木も、そのてっぺんの先は同じく新緑なのだと教えていただきました。山の木々も、陽の当たり方や風向きなどによって一本一本みんな違っています。製材所の前に訪れた北山クラフトの方からも、苦労して成長した木の方が面白い木目が出て、味わい深いものに仕上がると教えていただきました。一本一本、一人一人みんな違っていいのですね。困ったことを一つ一つ乗り越える度に、人も味わい深くなっていきますね。
子どもたちと一緒に大切に「杉の子」を持って帰りました。 花背の新緑の中で洛風の風を育みました
先週の3日・4日と花背にわくわくドキドキオリエンテーション合宿に行ってきました。
3日は昼前から激しい雷雨となり雹(ヒョウ)まで降り出し大変でしたが、北山クラフト、花背製材所、森林都市交流の森、京都バスの方々の温かなお心遣いにより、無事に活動ができました。そして、生徒たちが企画したスポーツ大会やリクリエーションもとても盛り上がり楽しい日になりました。 4日は快晴に恵まれ、花背の新緑の中でうどん打ちと野外炊飯に取り組みました。前日に自分たちでつくった竹の器とヒノキのお箸で食べた手打ちうどんは本場の讃岐うどんをしのぐおいしさでした。 何よりも生徒たちが協力して活動することができ、とてもすがすがしい気持ちで合宿を終えることができました。スローガン「花背で育む洛風の風」目標の「ウイングの団結を深める」「助け合える仲間になろう」「あせらずゆっくり仲間になろう」は十分に果たせたと思います。特に上級生が下級生を気遣って行動できていたことがすてきでした。皆さんお疲れ様でした。 わくわくドキドキオリエンテーション合宿 結団式
わくわくドキドキオリエンテーション合宿にむけての結団式が行われました。
そのなかで、洛風の「旗」が披露されました。 平成18年度から「R]19年度「A」20年度「K」21年度「U」。そして今年は「F」の文字の形に一人一人がデザインした小さな旗を貼り合わせました。みんなの気持ちが一つになって花背の空にたなびきます。 |
|