京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up17
昨日:35
総数:223684
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

カブトムシが成虫になったよ

画像1
1ぴきのカブトムシのさなぎがついに成虫になりました。(7月5日)
みんなは大喜び。皮を脱いだばかりの成虫だったので、死んでしまってはいけないとそっと手にのせたり歩かせたりして観察してました。
「あと、2ひきのさなぎ、もうすぐ成虫になるのかな。」と、わくわくしています。

1年生 校区探検

画像1
画像2
画像3
今日は生活科の「こうくたんけん」です。

校区には、見えない危険がいっぱい。
決まりを守って、安全に遊べるように勉強します。

暑い中、子どもたちはしっかりと先生の話を聞いていました。

草引き大作戦!

『親子草引き』として,PTA・保健衛生部の方々を中心に校内の草引きを例年実施していただいています。梅雨の中休み,曇り空ながら,たいへん蒸し暑い中,21名もの保護者や地域の方々に来ていただきました。

 根がはって,簡単には抜けない草を黙々と引いてくださるそばに,子どもたちが近寄っていって,「なかなか抜けへん・・・」「どこ引っ張るの?」と教えてもらう場面も。

 汗を流しながら一緒にすることって,いいなあと感じた瞬間でした。
お世話になった皆様ありがとうございました。
画像1画像2画像3

避難訓練

画像1画像2
 いざという時に備えて,年間3回の避難訓練を実施しています。今回は,不審者を想定しての訓練でした。事前に子どもたちと共に,非常事態発生のサイレンの音や『合い言葉』を確認した後,実際に避難をしました。また,教職員もそれぞれの役割や動きを確かめながら,訓練に臨みました。

 思いもしない出来事にであっても,的確な判断で自分の身を守れるようになってほしいと思います。真剣な表情の子どもたちを見ていて,避難訓練の大切さを改めて感じました。

さなぎ

画像1画像2
4組で育てているカブトムシの幼虫が、さなぎになりました。

そろ〜っと土から出して、みんなで観察しました。

教室にある昆虫図鑑で、いつごろ成虫になるか予想していました。

夏休みに入る前に、成虫の姿が見られるかな。楽しみです。

1年生 あさがおの花が咲きました

画像1
画像2

「せいんせい! あさがお さいてるで!」

月曜日の朝、息を弾ませながら、
あさがおの水やりから子どもたちが帰ってきました。

濃いむらさき色や、うすいむらさき色、
ピンク色の花もあります。

それから毎朝、新たに花を咲かせた鉢が増えています。


授業研究会をしました

画像1画像2
藤の木の子どもたちが楽しく学び,力が身につくよう,研修会を行っています。また,今回は,『将来,同じ中学校へ通う子どもたちを共に育てる』ため,小小連携として向島小の先生方とも一緒に研修会を行いました。

選書会を開催しました!

画像1画像2画像3
 昨年度初めて実施した「選書会」ですが,子どもたちにたいへん好評で,その後の読書に対する意欲も高まり,今年度『100冊読書マラソン』を突破した子どもたちが13人もいます。

 体育館に広げられた500冊の本を目にした子どもたちは,まず「わあ!」と歓声をあげ,それから,おもいおもいの場所で本を手にして読み始めました。
いろんな本を手にする子,一冊の本を最後まで読みとおす子,たくさんの本に大満足の子どもたち。広い体育館が図書室になったようで,静かで落ち着いた雰囲気でした。

今日子どもたちが選んだ本は,9月には図書室に入る予定です。藤の木の子どもたちが,もっともっと本好きになりますように。

じゃがいもの収穫

画像1
中庭で育てていたじゃがいもを収穫しました。

大きいのや小さいのがゴロゴロ出てきて、子どもたちは大喜びで掘っていました。

数を数えると、全部で108個ありました。

どんな料理にして食べるか、楽しみです。

畑では、他にだいこんやかぼちゃもすくすく育っています。
画像2

1年生 学芸会「くまどんと きつねどん」

画像1
画像2
6月18日(金)

よいしょ! こらしょ! どっこいしょ!

待ちに待った学芸会、
1年生は「くまどんと きつねどん」という劇をしました。
歌あり、笑いあり。
小学校で初めての大舞台を、しっかりやり遂げました。

くまどんも、
きつねどんも、
だいこんも、
かぼちゃも、
ちゅうりっぷも、
なれえたあも、

みんな、ピカピカに輝いていました!



6月22日(火)

体育館で安全教室がありました。
みんな婦警さんの話に興味津々!
最後は上手に横断歩道を渡ることができました。
これからも、無事故で小学校生活を送ってもらいたいものです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任・始業・入学式10:30
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp