京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up7
昨日:82
総数:388151
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月7日(金)引き渡し訓練です。

花背山の家速報33

3日目の活動はスキーでした。今回が初めてのスキー体験の子どもも多くいましたが、丸1日スキーを練習したので、みんなメキメキ上達しました。スキーの様子その3です。
画像1画像2画像3

花背山の家速報32

3日目の活動はスキーでした。今回が初めてのスキー体験の子どもも多くいましたが、丸1日スキーを練習したので、みんなメキメキ上達しました。スキーの様子その2です。
画像1画像2画像3

花背山の家速報31

3日目の活動はスキーでした。今回が初めてのスキー体験の子どもも多くいましたが、丸1日スキーを練習したので、みんなメキメキ上達しました。スキーの様子その1です。
画像1画像2画像3

5年花脊山の家情報30

画像1画像2
バスに乗って,広河原スキー場に出発です。
バスの中では,何故だか大合唱が起こっています。

花背山の家速報29

今日の朝ごはんです。疲れていても、朝からしっかり食べることのできる子どもたちです。今日は今から広河原スキー場でのスキー体験です。
画像1画像2画像3

花背山の家速報28

おはようございます。3日目の朝を迎えました。起床時刻になっても「もっと寝ていたい!」と話している子どももいましたが、今日の活動を始めました。今日は広河原スキー場へ行って思う存分スキー体験をします。夜にはキャンドルファイアをします。
画像1画像2画像3

花背山の家速報27

1日の最後に係と班の活動の振り返りをしました。2日目になり、1日目よりもできることが増えてきました。みんながんばっています。
画像1画像2画像3

花背山の家速報26

2日目の夜は、囲炉裏ファイアとキャンドルファイアのクラス別練習でした。囲炉裏を囲んでいろいろな話をしました。今回はろ組版です。
画像1画像2画像3

花背山の家速報25

2日目の夜は、囲炉裏ファイアとキャンドルファイアのクラス別練習でした。囲炉裏を囲んでいろいろな話をしました。今回はい組版です。
画像1画像2画像3

花背山の家速報24

画像1画像2画像3
夕ご飯を食べました。まだまだたくさん食べています。今日はこれから北山民家で囲炉裏を囲んでお話を聞いたり、キャンドルファイアの練習をしたりします。食堂の方から、「野菜をたくさん食べる子どもたちですね。」とほめてもらいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
入学式 始業式 着任式

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp