![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:17 総数:513347 |
朝の読書タイム 〜3年生〜
毎週月曜日の朝学習は読書タイムです。
落ち着いた雰囲気の中,3年生も読書の秋を楽しんでいました。 ![]() ![]() 朝の読書タイム 〜2年生〜
毎週月曜日の朝学習は読書タイムです。
落ち着いた雰囲気の中,2年生も読書の秋を楽しんでいました。 ![]() ![]() 秋の全国交通安全運動実施中
秋の全国交通安全運動実施中です。叡山電車から,ポスターが届きました。
○『踏切は一旦停止と左右を確認』 ○遮断機をくぐらない ○置石をしない 人の生命に関わる事項です。必ず守ってください。 ![]() ![]() ![]() 劇団『笑う猫』のミニージカルパフォーマンス『SCRAP』鑑賞
9月23日の3・4校時は,申し込んでいただいた保護者の方と一緒に全校で,劇団『笑う猫』のミニージカルパフォーマンス『SCRAP』を鑑賞しました。<1枚目の写真>
朝からの雨で少し涼しくなった体育館で,楽しいミュージカルを鑑賞した後,歌と踊りのワークショップもありました。振付について,わかりやすく教えていただきました。<2枚目の写真> 東京にお帰りになる際,サイン色紙をいただきました。<3枚目の写真> ![]() ![]() ![]() 夏休み作品展 〜ご参観ありがとうございました〜
祝日参観日に合わせて『夏休み作品展』を開催したところ,保護者の皆様に参観していただくことができました。
![]() ![]() 夏休み作品展開催中
夏休みの作品展開催中です。
1年生〜4年生は北校舎2階TTルーム。 はに組と5年生・6年生は南校舎3階多目的教室です。 祝日参観の折に,ぜひご覧下さい。 ![]() ![]() ![]() PTAコーラス特訓中
PTAコーラス特訓中です。
夜に音楽室から歌声が響いていました。 ![]() ![]() アサガオのリース作り![]() ![]() リース作りをしています。 まずは、支柱に巻きついているつるを外すのですが、これが一苦労! あちこちから「せんせーい!」「もうむりやー!」の声。 やっとの思いで外し、さあ楽しいリース作りへ・・・と思いきや、 上手につるを円にするのにも一苦労! 助け合いながらも、なんとかリース作りに取りかかりました。 出来上がりが楽しみです。 安全なくらし〜社会パート2〜
今日は,校区の高槻公園と地蔵本公園に行きました。「防火水そうってなんだろう?」,「なぜ,マンションなどの建物の前には,送水口があるのだろう?」などという疑問も出ていました。
探検して発見したものの中から,たくさんの疑問や感想を出し合い今後の学習課題にしていきます。 ![]() 安全なくらし〜社会科パート1〜![]() ![]() 今日は,この一乗寺学区にどのようなものがあるのか4年生みんなで探しにいきました。いつも通っている道なのですが,改めて見ると新しい発見がたくさんありました。 もちろん交通安全に気をつけて,行きましたよ! |
|