京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/19
本日:count up42
昨日:43
総数:408848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

7月29日 午前のプール開放は,中止です。

 本日(7月29日 木曜日)午前中のプール開放は,雨のため中止とします。

親子交流会「バーベキュー in 今津」(3)

 バーべっキューでおなかいっぱいになった後,スイカ割りをしました。なかなかスイカに当たらなかったり,当たっても割れなかったりして,悔しい思いもしましたが,割ったスイカを切り分けていただき,食べたスイカの味も格別だったようです。
 その後,アスレチックでも遊びました。子どもたちにとって,夏休みの初めに,楽しい思い出作りができた一日になったことと思います。
 企画や準備,当日の進行など,たんけんクラブの方々にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
画像1画像2画像3

親子交流会「バーベキュー in 今津」(2)

画像1画像2画像3
 捕ったイワナは,所員の方の指導のもと,さばいて串をさし,バーベキューの一品として子どもたちが味わいました。「おいしい」と好評でした。
 バーベキューは8グループに分かれ,それぞれ楽しくお話をしながら,子ども同士や大人同士,親子の交流の時間を持つことができました。

親子交流会「バーベキュー in 今津」(1)

 7月22日(日),下鴨たんけんクラブ主催の親子交流会「バーベキュー in 今津」が行われました。当日は,猛暑日でしたが,子どもと大人あわせて約55名の参加がありました。
 10時30分に,貸切バスでビラテスト今津に到着すると,「どんぐり工房木工」と「魚つかみ」に分かれ,それぞれの体験を楽しみました。
 「どんぐり工房木工」体験では,木材やドングリなど自然の材料を選び,部屋に置いておけるような作品を,飾りを工夫しながら作りました。早くも夏休みの自由研究ができあがった人もいました。
 「魚つかみ」体験では,人工の小川にイワナを放し,それを子どもたちが捕まえました。思ったよりイワナの動きが素早く,子どもたちは捕まえるのに悪戦苦闘していました。途中から大人も手助けしました。イワナを捕まえて「ぬるぬるする」と魚の感触も体験することができました。
画像1画像2画像3

メダカ教室

 6月より水泳学習が始まり,学年ごとにめあてをもって水泳指導を行っています。本校では毎年,泳ぐことに意欲や自信を持ち,楽しく水泳に取り組めるようにと「メダカ教室」を実施しています。4年生で泳力10メートル未満の児童,5・6年生で泳力25メートル未満の児童を対象に,今年も,7月26日(月)〜28日(水)の三日間行っています。
 参加した児童は,それぞれの課題をクリアーしようと頑張っています。参加したほとんどの児童が泳力を伸ばしています。泳げるようになった自信を,夏休み中のプール開放で活かして,さらに泳力を伸ばしていってくれることを願っています。
画像1画像2

光化学スモッグ注意報がでました!!

本日,午後2時10分に光化学スモッグ注意報が発令されました。
屋外には,でないようにして,室内の涼しいところで過ごしましょう。
屋外から帰ってきた時は,目を洗ったり,うがいをしたりして予防に
努めましょう。

親子ドッヂボール大会

画像1画像2画像3
 7月18日(日),親子ドッヂボール大会(主催:下鴨少年補導委員会,共済:下鴨たんけんクラブ,下鴨小学校PTA)が下鴨小学校の体育館で行われました。1年から6年までたくさんの子どもたちやお父さん,お母さん方が参加し,いっしょにドッヂボールを楽しみました。低学年と高学年にチームを分け,その中に大人が加わり,ゲームを行いました。子どもたちは強いボールを投げたり,受けたり,身を素早くかわしたりと,大人に負けじと汗をいっぱい流しながら頑張っていました。
 お昼には,少年補導の小林さんを中心に,少年補導やおやじの会,PTAの方々が作ってくださった冷やしうどんを,美味しくいただきました。
 

お話の会

 毎週,水曜日に1・2年生を対象にしていただいているお話の会。7月14日(水)のお話の会は,夏休み前のお楽しみ会として行なわれました。
 絵本の読み聞かせや語りは,お話の場面が変わるごとに,子どものつぶやきが聞こえ,子どもたちは興味津々に聞き入っていました。また,影絵を使った寸劇では,お話の会の方々の熱演に子どもたちは引き込まれ,最後まで集中して聞いていました。最後には,大きな拍手を送っていました。次回のお話の会が,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家野外活動(5)

画像1画像2画像3
 7月11日(日),野外活動三日目。京都に戻る日です。退所式では,活動旗を降ろし,みさきの家の所員さんに,みさきの家での活動の楽しかったことや学んだことの思い出や,お世話になった感謝の気持ちを伝えました。
 志摩マリンランドでは,一人ずつペンギンにタッチさせてもらったり,魚のえさやりの体験をしたり,魚のえさ作りについてのお話を聞いたりしました。そして,いろいろな魚や海の生き物を見学しました。
 子どもたちにとって,小学校で初めての宿泊自然体験活動。自然の中でのいろいろな活動を通して,自然のすばらしさや大切さを感じ取ったことでしょう。また,グループや友達と,協力することの難しさや大切さも分かってくれたのではないかと思います。できたこと,できなかったことをしっかり振り返って,学習や生活,自分の生き方に生かしていってほしいと思います。

4年 みさきの家野外活動(4)

 磯浜観察の後,みさきの家のプールに入りました。泳いだり,友達と水遊びをしたりして,冷たい水が気持ちよかったようです。
 午後からは,浦山ラリーをしました。台地や谷や雑木林が広がっている浦山を,グルーブで相談して問題を解きながら,徒歩ラリーを楽しみました。問題が4年生には難しかったようですが,ヒントをたよりに答えを考えていました。
 夜はキャンプファイヤーをしました。レクレーション係を中心に,準備や進行や司会をしました。火を囲んで,ゲームや歌やダンスをして,楽しい一時を過ごしました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp