最新更新日:2024/10/31 | |
本日:33
昨日:39 総数:442861 |
学校の校庭から〜ツバキ〜
ツバキと梅が見頃です。
サクラは蕾が開いてきました。 明日開花するでしょう。 第四回「お年よりとの会」
総合的な学習の時間に,第四回「お年よりとの会」をしました。今回で最後になるので,子どもたちも張りきって準備しました。
まず,部活動のダンスの子が,お得意のダンスを踊ってくれました。小気味良いテンポの曲が流れ,お年寄りの皆さんも楽しそうでした。 次は,しりとりゲームをして遊びました。楽しい時間に,みんなにこにこと笑顔があふれました。その後で,子どもたちが交代でお年寄りの方の肩たたきをしました。家の人に練習台になっていただいた成果がでたのか,気持ちよさそうにしておられました。 最後は,部活動の音楽クラブ「凛凛」の生演奏を楽しんでいただきました。軽快な曲に合わせて,お年寄りの体が動いていました。そして最後に,全員でコブクロの「桜」をリコーダーで演奏し,終わりました。 学習後の感想で「やってよかった。」という反省が多く出されました。四回でしたが,子どもたちの心の中に,地域のお年寄りとの心の絆が作れたと思います。 入学準備
4月に入学してくる新1年生のために,教室に飾る掲示物を作製中です。「1年生が喜んでくれるものを作りたいな」と,一人一人が心をこめて作っています。
1年生から「卒業おめでとうございます」
1年生の掲示板に,「卒業おめでとうございます」の大きな掲示物を貼りました。
お世話になった6年生へ,1年生から感謝の気持ちを込めて作りました。 入学式に向けて練習しています。
4月の入学式に,在校生代表として参加します。その時はもう2年生。
お迎えの言葉と合奏の練習に一生懸命取り組んでいます。 「見えない」ということは
総合的な学習の時間に,視覚に障がいのある方と支援ボランティアの方に来ていただき,「見えないとはどういうことか」について学習しました。
まず,四種類の「見えにくい眼鏡」体験をしました。いろんな視野狭窄の世界が体験できる眼鏡でしたが,子どもたちは,体験したことがない見え方に戸惑っていました。続いて,見えない方への手引き体験をしました。二人ずつがペアになり,マスクを二つ折りにして目に当て,手引をしました。段差や狭いところを手引きすることは難しかったようですが,すぐに慣れ,自信がついたようでした。 次は,点字教室です。簡単な点字の仕組みを教えていただき,自分の名前をうってみました。うった点字を障がいのある方に読んでいただき,自分の名前を正しく読んでいただけた子は,みんなとても嬉しそうでした。 最後に,障がいのある方の日常生活について話を聞き,生活の中の工夫や使われている道具も見せていただきました。 共に地域の中で生きていくということについて考える,良い機会になりました。 インターナショナルキッズ 〜筝体験〜
今日のインターナショナルキッズクラブは,日本の文化に親しむということで,再び,地域の方のお宅に寄せていただき,筝の演奏を体験させていただきました。
筝は,日本の代表的な楽器でありながら,演奏はもちろん,最近では,なかなか実物を目にする機会すら少ないですね。 幸運なことに,インターナショナルキッズのみんなは,そんな筝に,今日は実際に触れるだけでなく,曲の演奏にもチャレンジさせていただきました。みんなよく知っている「さくらさくら」を,先生に楽譜の読み方も教えていただきながら,なんとか最後まで演奏することができました。また,先生には「六段の調」を演奏していただいて,澄んだ筝の音色に,心癒やされるひとときを過ごしました。 6年生を送る会
3月8日(火)の5校時に,全校児童みんなで「6年生を送る会」を行いました。
いよいよ卒業が近づいてきた6年生に,これまでの感謝の気持ちを込めて,1〜5年生が,歌や合奏,詩の朗読などの出し物をしたり,手づくりのプレゼントを贈ったりしました。6年生は,それに応えて,在校生へのメッセージと「風をきって」の合奏を披露してくれました。 これまで6年生にリードしてもらっていた児童会も,今回は,5年生を中心に,がんばって準備をしてきました。3・4年生の学級代表も,初めて集会活動の司会に挑戦!初めてながらも,落ち着いて,はきはきと進行することができましたね。 保護者の方々もたくさん参観に来てくださり,ありがとうございました。 卒業する6年生にとっても,在校生にとっても,卒業式とはひと味違う,子どもたち手づくりの温かい,和やかなお別れ会ができました。 6年生卒業遠足
「関西サイクルスポーツセンター」へ卒業遠足に行ってきました!
不思議な動きやかわいい形の自転車がたくさんありました。 森の中を巡る3kmのサイクリングコースに何度も挑戦する子もいました。 卒業まであと少し。仲よしの友だちと目いっぱい楽しんだ1日でした。 校内巡視から 〜見ているようでよく見ていないもの〜
毎日見慣れているものですが,よく観察すれば興味深いものです。
一度じっくりご覧ください。 |
|