京都市立学校・幼稚園

しゃめんちちゃん
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:27
総数:158712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
しゃめんちちゃん


6月8日(土) 運動会を行います。10日(月)は代休日です。

稲刈り・・・なかなかできません

9月28日に予定していた稲刈りですが、雨が降るなどして、なかなか実施できません。
一度雨が降ると、田んぼがぬかるんでしまい、しばらく日にちを置かなくてはなりません。
やっとできるかと思えば、また来週、雨の予報が・・・。
そんなこんなで、とうとう、一週間あけての10月7日(木)に延期することになりました。
子ども達の「早くしたい〜」の声が届きますように。
来週のお天気の回復を望みます。

ツアープラン作成!

〜5・6年〜
10月20日の遠足に向けて,旅行計画を立てています。
まずは,「旅のテーマ」です。
どんなテーマで京都を巡るかを考えました。
そして,5人のメンバーで役割を決め,コースを考えたり,交通手段を調べたり,入場料を調べたり…。
20日当日に向けての計画が進んでいます。
画像1

秋の遠足!

画像1
グループは,5名。
これからグループでコースプランを立てていきます。
どんなコースができあがるか,楽しみです。

運動会,大変盛り上がりました!

画像1画像2画像3
18日(土),絶好のお天気のもと,いよいよ待ちに待った運動会が開かれました。
開会式では,胸を張って堂々と入場行進をしました。
また,児童代表の言葉や選手宣誓なども力強く言うことができ,とても立派でした。

この日までの練習の成果を,競技や演技で披露してくれました。
今年のスローガンである「栄光の結晶を信頼できずき,楽しもう」の言葉通り,みんな一生懸命,力いっぱい頑張っていました。

終わったあとの喜びの顔や悔しさの顔・・・この運動会へのみんなの思いが伝わってきました。

いよいよ,運動会!

全校で,最後の総合練習をしました。
明日の運動会に向けて,頑張りました。
子どもたちのがんばっている姿を,ぜひ見に来て下さい。
今日は,とてもいいお天気でしたが,明日も今日のようなお天気になればと願っています。

運動会,最後の打合せ

画像1画像2
〜4・5・6年〜
目の前に迫った運動会に備えて,子どもたちは当日の自分の仕事の最後の打合せをしました。
アナウンス原稿を読む練習をしたり,決勝ゴールの担当をチェックしたり・・・。
入退場門を作ったり,応援や開閉会式進行の練習,道具のチェックと,役割を再確認しました。

今日は雨が降り,全校練習ができませんでしたが,18日当日は,いい天気になって運動会をしたいものです。

秋の運動会のご案内

来る9月18日(土)に,「秋の運動会」を実施いたします。

子ども達は,夏休み明け早々から練習に一生懸命励んでいます。当日は,日ごろの練習の成果が十分発揮できることを願っています。

お忙しいこととは存じますが,ぜひご来場いただき,ご声援いただきますよう,よろしくお願い申し上げます。

※雨天の場合は,9月22日(水)に延期します。

画像1
画像2
画像3

秋の運動会

 いよいよ,秋の運動会が間近となってきました。子ども達は役割分担に従って,準備を進め,練習にも気合いが入っています。また,今年は例年になく,グラウンドの状態が悪く,地域の皆様やPTAの皆様方のご協力のもと,何度も草引きをして頂きました。皆さんのご協力を得て,運動会が開催できますことを心より感謝いたしております。校内の掲示版には次のような児童作品が掲示されていましたのでご紹介します。

「花形」
 団長はいそがしい
 団長はきつい
 だから運動会の「花」になってやる

隊形移動!

よさこいソーランも練習を続け,いよいよ隊形の練習に入りました。
今回は,ともだちグループ(縦割りグループ)で列を作っての踊りになります。
自分たちのグループが,どこで踊り,どんな動きをするかを覚えていきます。
そして,最後はキメ!のポーズです。
とても動きのある演技ができるように,今頑張っています。
本番は,9月18日土曜日です。
画像1
画像2
画像3

本のCM大作戦!〜読書紹介〜

画像1画像2画像3
〜5・6年〜
国語の学習で,読書紹介をしました。
今回は,5・6年合同での学習となりましたが,今まで自分が読んだ本の中で,おすすめの本をみんなに紹介していきました。

発表に向けて,コンピュータを使って紹介の画像を作ってきました。
視覚的にも訴える効果をねらうためです。
これは,パワーポイントというソフトです。
本のイメージに合った字にしたり,その字が動いたり,挿絵が飛び出してきたり回転したり消えていったり・・・。
みんなの心に残るような,いわゆる本のCM作りを,技術を駆使して作り上げてきました。

発表では,大きく映しだした画面で,読書紹介をします。
自分の本の魅力が伝わるように,発表します。

おもしろそう,こわそ〜,読んでみたい・・・。

一人一人の工夫により,その本の楽しさが,なるほど伝わっていたのではないでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 教職員離任式 入学式準備
京都市立八瀬小学校
〒601-1252
京都市左京区八瀬秋元町324-1
TEL:075-781-5092
FAX:075-781-6049
E-mail: yase-s@edu.city.kyoto.jp