京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:69
総数:455394
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

なかよしタイム

画像1
 今日のなかよしタイムは,サマーフェスタに向けて,たてわり
班で話し合いをしました。
 今年はどんなお店が登場するでしょう。準備は大変ですが,班の
みんなが協力し合って,楽しいフェスタにしたいものです・
画像2

本と友だち

画像1
画像2
画像3
 今日は,大石先生をお招きして,絵本の読み聞かせを
していただきました。先生の楽しい語り口に,子ども達は
どんどん絵本の世界に引き込まれていきました。

ご飯 牛乳 チンジャオロース トマトと卵のスープ

 今日は(9日)給食試食会です。普段子ども達が食べている給食を,親御さんにも食べていただきます。
 給食の役割について知っていただくとともに,家庭での食事に対しても,考えるよい機会になると思います。子ども達が教室で配膳したり,食べたりしている様子も見ていただきました。毎年実施しています。是非ご予定のつく時はご参加ください。
画像1
画像2
画像3

ここはみさきの家?

画像1画像2
 5年生がワンダフルワールドで給食を食べました。
芝生の端にあるテーブルや椅子は,みさきの家の東屋を
思い出させました。とってもおいしくいただきました。

みさき通信6

画像1
画像2
画像3
 楽しかった思い出をありがとう。
4・5年がりっぱに協力し合えた
2泊3日でした。

みさき通信5

 キャンプファイヤーはみんなで楽しみました。
災のかげが優しくゆれていました。
画像1
画像2
画像3

みさき通信4

画像1
 麦崎で見た海の広さ,潮風の心地良さ
忘れません。
画像2

みさき通信3

画像1
画像2
画像3
 野外炊事「すきやき風煮」おいしくできたよ!
飯ごうでたいたご飯も,柔らかくて最高!
みんなペロリといただきました。

みさき通信2

画像1
画像2
画像3
 なかよし港に到着です。いよいよ始まります。

「笑顔いっぱい」みさき通信1

 お天気に恵まれ,みさきの家での宿泊学習が
始まりました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西野小学校
〒607-8357
京都市山科区西野櫃川町34
TEL:075-501-5700
FAX:075-501-5371
E-mail: nishino-s@edu.city.kyoto.jp