京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/28
本日:count up451
昨日:553
総数:669734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

おりがみで食べ物を作りました

6月11日

図工の時間に,折り紙やティッシュなど色々な材料を使って
食べ物を作りました。

色んなアイデアを出し合って
おいしそうな食べ物ができましたよ。

来週は鑑賞会をします。
画像1
画像2

ミニトマトの葉っぱを間引きしました

画像1画像2
6月11日

ミニトマトの葉っぱが,たくさん出てきました。
みんなは「森みたい」と喜んでいるけど
全部を残しておくのはよくないのです。

栄養がしっかり行き届くように
1,2本を残して
他の葉っぱを抜くことにしました。

とても残念そうに抜いていましたが,
これも大切なことなのです。

抜いた葉を大事そうに持って帰る姿も
見られました。

これからのミニトマトの成長も楽しみですね。

久しぶりのコリー先生!!

久しぶりのコリー先生の授業に,子どもたちのにテンションはとても上がっていました。
春休みに京都観光をされたときのお話しを聞かせていただいたり,楽しいゲームをしたり,子どもたちはとても楽しく授業に参加していました。
画像1画像2

ハンドベース 楽しい!

6月11日(金)
体育の学習でハンドベースをしています。
手でボールを打って,野球のように塁へ進みます。
「1点取れた!」「打てた!」と大喜びの子ども達です。
画像1
画像2

待ってたよ 太陽

画像1画像2
理科では,今,「電池のはたらきを調べよう」の学習をしています。乾電池の学習が終わり,さあ光電池と思っていたのですが,生憎天気は曇り続き。ようやく,元気な太陽が顔を出してくれて,絶好の理科日和となりました。モーターが勢いよく回る様子を見て,子ども達は大喜びでした。いよいよ次は,待ちに待った車の製作です。

選書会

画像1画像2
楽しそうな本がたくさん並んでいて,どれにしようか迷って,希望の本を選んでいました。「このシリーズ前読んだし,続き読みたいな。」「もうすぐワールドカップやし,この本ほしいな。」など,わくわく気分でした。全部,入るといいのですが,無理ですよね。

理科の学習

画像1
理科の学習で,昆虫のからだのつくりを学習しました。
昆虫は「あたま・むね・はら」の3つの部分に分かれていることが分かりました。
足は6本,むねから出ています。
教室ではアゲハの幼虫を育てています。
ずいぶん大きくなりました。
いつ頃さなぎになって,チョウになるでしょうか。
楽しみです。
画像2

国語「言葉の研究レポート」

6月10日(木)

今日はコンピュータ室,図書室を使って
それぞれの課題について調べ学習を進めました。

難しい言葉や,その意味・由来などを調べました。
ご家庭でも使えそうな資料や辞書がありましたら,
ぜひ見せてあげてください。
画像1画像2

理科の学習でダンゴムシを捕まえました。

画像1画像2画像3
ダンゴムシがどんなところにいるのか。ダンゴムシが何を食べるのかを調べるために,ダンゴムシを捕まえに行きました。
さすが子どもたち!どこにダンゴムシがいるのかすぐに見つけ,たくさん捕まえていました。
実験のため,ダンゴムシと枯葉をシャーレに入れ観察中です。

長期宿泊活動に向けて その3

画像1
画像2
画像3
6月9日(水)

今日は班長からの長期宿泊のテーマ発表がありました。

「協力し合い 責任もって行動する わっしょ〜い」

これが今回のテーマです。
がんばりましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp