京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up1
昨日:38
総数:448848
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

中京支部PTAコーラス交歓会

 11月14日(日)、京都堀川高等学校城巽アリーナで午後1時から、中京支部PTAコーラス交歓会がありました。
 朱八校は、「春に」と「桜の栞」の2曲を歌いました。8月の終わりから練習をスタートさせ、本番を迎えました。歌詞を覚えて、気持ちを一つにして、歌いました。大変優しく温かい雰囲気の舞台になりました。
画像1画像2

ユニセフ募金週間

画像1
 児童会の子どもたちの呼びかけで、11/15(月)〜11/19(金)の5日間、ユニセフ募金週間になっています。毎朝、校門付近に児童会の子どもたちが立って呼びかけを行っています。
 今回集まった募金は、カンボジア・パキスタン・モンゴルへ送られることになっています。
 あいさつ運動の時に活躍したペコリンも一緒に募金運動をしています。
画像2

ようこそ朱八校へ

画像1画像2
 現在、朱八校では、ひまわり学級が飼っているウサギのぴょん吉(メス)と、飼育委員会が世話してくれるうこっけいが1羽いるだけです。飼育委員会の子どもたちが、さびしい飼育小屋に、新しい生き物が来てくれないだろうかと願っていたところ、朱三校からインコをいただけることになりました。
 5羽とも青色で、飼育小屋が明るくにぎやかになりました。11月の委員会活動のときに、寒さ対策をして、鳥かごから引越しをしました。
 学校にお立ち寄りの際に、ご覧ください。 

ICTを活用して

画像1
画像2
画像3
(1枚目のアップの写真を見せて)「みなさん,これが何だか分かりますか。真ん中にあるのは文字です。白い物は看板です。一番のヒントは,・・・」,(2枚目のルーズの写真を見せて)「みなさん,この写真はどこで写したのか分かりますか。スロープの近くです。この写真を新聞に使うとしたら,どんなことが伝えられますか。3つのうちから一番合うものを選びましょう。」・・・国語科「アップとルーズで伝える」の学習を生かして,「アップとルーズでクイズ大会」をしました。モデル文を基に,各自がクイズの文章を書きました。ICTを活用して,自分の写真を大画面に映し,みんなの方を見てクイズを発表しました。教室に配備されたICT機器を効果的に活用して,更に授業が楽しく充実したものになりました。

接続語を大切に

画像1
画像2
 国語科「文と文とのつながり」では,接続語の学習をします。短い言葉ですが,接続語は文の中で重要な働きをします。「だから」「そこで」「しかし」「けれども」のカードを作り,グループで接続語ゲームをしました。一番の人が一文作り,次の人からは,カードを引いて,その接続語を使って文の続きを作ります。どのグループも仲良く楽しく学習していました。

今日は交流学習です

画像1
 二条城北小学校から交流学習でHさんが来てくれました。運動会の参加に向けて,今日は終日みんなと過ごし,運動会の練習や色々な教科の学習を一緒にします。
 5時間目は,「運動会に向けて」というテーマでショート作文を書きました。Hさんは,「・・・4年生の踊りを見て,かっこよかったです。私も踊りたいなあと思いました。タオルの色が違って,よく見たらきれいでした。今日は朝休みと中間休みと昼休みでいっぱい遊んで楽しかったです。今度は本番の運動会がんばります。みんなもがんばってね。みんなの踊りを本番でもう一回見たいです。また,24日に先生とみんなと会うのが楽しみです。」と書いて,自分の気持ちをみんなに伝えてくれました。自然と拍手が起こり,「また来てね」「運動会の日,待ってるよ」と楽しく温かい雰囲気で一日が終わりました。1年に数回しか一緒に学習する機会がありませんが,お互いに気持ちを通わせ交流し合えた一日でした。

音集め〜手作り楽器〜

音楽科「いろいろな音の違いを感じ取ろう」は,音の特徴や音色の違いを感じ取って聴いたり,イメージに合った音を探して工夫して表現したりする学習です。「身の回りから音の出る物を持ってきましょう」と伝えると,ペットボトルやプラスチックのたわし,パックにゴムをつけた物,長いパイプ等,それぞれが思い思いの「マイ楽器」を持ってきてくれました。おかげで,とても充実した音楽科の学習をすることができました。
 学習に必要な物が揃っていることは,子どもたちが意欲的に学習に臨むための前提条件のうちの一つです。
 一生懸命楽しそうに演奏する子どもたちの姿に,いつも快くご協力いただいているお家の方の姿が重なって見えた時間でした。
 温かいご支援ご協力,いつも本当に有難うございます。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp