京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up1
昨日:51
総数:660406
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

農家でつくられるもの

12月16日(木)
社会の学習で,農家の仕事について学習しています。
校区で農業をされている方に,畑の見学をさせていただきました。
いろいろな野菜を作っておられてびっくりしました。
どれも大きく育ってとってもおいしそうです。
ビニルハウスや直売所も見せていただき,よい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

フェスティバルに招待されたよ!

画像1
画像2
画像3
2年生のフェスティバルに招待されました☆

たくさんのお店で買い物したり、楽しいゲームやさんで遊びました!

みんなとっても楽しかったようです!

わたしたちのからだ

 理科の「わたしたちのからだを調べよう」の学習で骨のことについて、保健室で永井先生に教えていただきました。骨の模型やレントゲン写真を見ながら,骨の数や形、成長などについて詳しく教えていただきました。子供も興味をもって学習することができました。
画像1

秋から冬に・・・

画像1
画像2
季節の変化にともない、教室の窓の飾りもみんなで変えました!

電気を通すもの 通さないもの

12月9日(木)
理科の学習で「豆電球に明かりをつけよう」という学習をしています。
豆電球に明かりをつけるときには,電池のプラス極からマイナス極まで「輪」のようになっていないといけないことが分かりました。
今日は,その間にいろいろな物を挟んで,電気を通すか通さないかを実験しました。
「これは電球がついた!」「予想通りプラスチックは通さないなぁ」など,楽しそうに学習する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

持久走大会

画像1
画像2
持久走大会がありました。
多くの方に応援していただき、子供たちの力になったようです。
寒い中での実施でしたが、「歩かず、自分のペースで」を目標にがんばっていました。

マット運動

画像1
画像2
画像3
マット運動に入りました。あまり得意ではないようですが、とても楽しく学習していました。4年生では、できる技のほかに新しい技にも挑戦して、2つ以上の技を組み合わせて発表する予定です。

持久走大会

画像1
今年度,「松尾公園〜嵐山東公園」に走る場所をかえて,走る時間もふやしました。
子どもたちは,一ヶ月に及ぶ中間マラソン,当日の持久走大会のどちらも力いっぱい
走りきりました。
寒い中でしたが,多くの保護者の温かい拍手の応援もいただきました。
ありがとうございました。

持久走大会

寒い中でしたが4人全員走りきることができました。

朝のかけあしの成果を出すことができました!

来年もがんばろうね☆

給食室がクリスマス!!

画像1
 「子ども達1人ひとりに美味しくて温かい給食を」の願いで給食調理員さんが給食を取りに来た時に楽しく美味しい雰囲気を作ってくれました。みんな残さず食べてくれるといいのですが・・・。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp