最新更新日:2024/11/01 | |
本日:32
昨日:38 総数:509108 |
PTAフェスティバル
12月11日、国際会議場イベントホールでPTAフェスティバルが開催されました。葵小学校PTAは、「家族の絆、地域の絆〜子どもたちの輝く未来のために〜」というスローガンのもと、エコ活動を中心にこれまでの取組を壁新聞にわかりやすくまとめておられました。会場では、多くの参加者がステージや模擬店を楽しんでおられました。
家庭教育学級〜携帯電話の落とし穴〜
10月14日の午前10時から,ふれあいサロンにてPTA家庭教育学級が開催されました。参加者は26名で,講師には,携帯電話市民インストラクターの井越さんに来ていただきました。現在,携帯電話に関わる子どものトラブルが大きな問題となっています。今回は,その携帯電話の危険性について大人が知ることが大切であるという観点で話を聞いたあと,グループに分かれて現状やルール作りなどについてお互いの意見交換が行われました。
図書館整理第1次作業終了
9月1日から9日にかけてPTA図書委員さんを中心に行っていただいた図書館整理の第1次作業が終了しました。毎日たくさんの方にご協力いただいたおかげで,文学と絵本まで整理できました。中間休みには,開館を待ちわびていた子どもたちが本を借りていました。「きれいになった」「場所が変わった」など,1年生の子どもたちなりに図書館のビフォーアフターに気づいていました。今後ともよろしくお願いします。
図書館整理
本校の図書館は蔵書もある程度充実し,子どもたちもよく利用しています。これも,学校の取組だけではなく,PTA図書委員の方や図書ボランティアの方たちにご協力いただいているおかげです。今後,子どもたちがより一層,図書(図書館)に親しめるように,図書館の整理を行っていただいています。図書ラベルの貼替,検索機能の充実,書架の移動など,大規模の作業になりますが,今回は文学を中心に図書情報の変更作業を行っていただきます。作業初日は図書委員の方をはじめ,多くの方にご協力いただきました。今後ともよろしくお願いします。
ラジオ体操
体育振興会・少年補導委員会共催によるラジオ体操が24日まで行われます。ラジオの生放送に合わせて6時30分からということで少々早い時間帯ですが,初日の今日は,子どもたち約50名,大人約30名ほどの参加がありました。
校内宿泊体験「夏のお泊り会」
7月31日は,昼間の「カレー作り」,夕方からの「きもだめし」の後,校内での宿泊体験「夏のお泊り会」を行っていただきました。初めての取組に,4年生以上の子どもたち63名の参加がありました。体育館でのグループ遊び〜特別教室での宿泊〜ラジオ体操〜朝食〜クラフト(焼き杉)という流れでした。日頃できない体験は,夏休みの思い出の1つになったことと思います。
アウトドアに挑戦「カレー作り」
7月31日,カレー作りを計画していただきました。「家庭科室でのカレー作り」と「運動場での炊飯」とに分かれて,それぞれ大人の方に教えてもらいながらの活動でした。自分たちで作ったカレーと飯盒で炊いたご飯の味は格別だったようです。
あいさつ運動&トイレ清掃
今日は、PTAの方にお世話になり、「朝のあいさつ運動」と「トイレ掃除」をしていただきました。あいさつ運動ではエコ活動の呼び掛けもしてもらってます。また、トイレ掃除では、子どもたちが使うブースを美しくしていただきました。学校を支えていただき、ありがとうございます。
第1回家庭教育学級〜救急救命講習〜
6月9日の午前中、PTA主催の家庭教育学級第1回目のとして「救急救命講習」が行われました。左京消防署から来ていただいた講師の指導のもと、約40名の参加者は5つのグループに分かれて理論や実践を約2時間学ばれました。
PTA自転車教室(2)〜地域委員会〜
安全に気をつけながら、運動場に設けたコースを走りました。ジグザグのコース・ゆっくり走るコースもあり、子どもたちは真剣に、そして楽しく実技を行っていました。高学年の子どもたちは図書室で学科の試験も受けました。今日学んだことを実際に生かし、安全に自転車に乗ってほしいと思います。
|
|