京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up1
昨日:218
総数:1433913
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◇学校教育目標  自主・敬愛・挑戦

第63回『卒業式』…1

 ご卒業おめでとうございます。本日(3月15日)おだやかな春の晴天の中、盛大にまた厳粛に、第63回卒業証書授与式が行われました。校長先生から、297名の卒業生一人ひとりに卒業証書が手渡されました。在校生代表の『送辞』のあと、前生徒会・大西会長の『答辞』があり、式場にいた方々全員がそれぞれ感動の思いで『答辞』を聞かれたと思います。本当にすばらしい卒業式でした。
画像1
画像2
画像3

第63回『卒業式』…2

 お世話になった3年生の先生方に、卒業生代表から感謝の気持ちをこめて花束の贈呈がありました。その後、卒業生が保護者席に向きを変え、生徒の指揮・伴奏による「ここにいる幸せ」と「旅立ちの日に」を合唱しました。すばらしい歌声で感動しました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会…3月11日

 来週15日の卒業式を間近にひかえ、全学年による『3年生を送る会』が、本日11日(金)の2・3限目に行われました。
 先に1・2年生が体育館に待機しており、そこへ3年生がクラス順に入場し、送る会が始まりました。生徒会本部・評議会・美化委員会の出し物のあと、1・2年生合同で、いきものがかりの「ありがとう」を大合唱し、3年生を送りました。
 3年生が本日と卒業式当日に胸につける「コサージュ」は、2年生全員で作りました。そして、1年生全員で作った「写真立て」を3年生の各クラスの代表者に贈呈しました。スライドショーの後、くす玉割りをしてみんなで卒業を祝いました。
 最後に、3年生が卒業式で歌う「旅立ちの日に」を在校生に披露して、感動のうちに閉会しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立藤森中学校
〒612-0031
京都市伏見区深草池ノ内町55
TEL:075-641-5227
FAX:075-641-5228
E-mail: fujinomori-c@edu.city.kyoto.jp