京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:30
総数:388886
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月27日(木)〜28日(金)修学旅行です。

花背山の家情報11

午後8時から天体観察をしました。あいにくの雪空の下でしたが、奇跡的にきれいな星が顔を出してくれました。オリオン座やおうし座のアルデバランなどを見ることができました。明日以降もコンディションがよければ星空を眺めたいと思います。
画像1画像2画像3

花背山の家情報10

最後の夜に行うキャンドルファイアの練習をしました。練習を通して、友達のことを考えたり友情を深めたりできました。
画像1画像2画像3

花背山の家速報9

お風呂に入って、夕ご飯を食べました。子どもたちはご飯もおかずもたくさんおかわりしていました。おいしいご飯を満喫しています。今、天候は雪です。きれいな星空を見ることができないかもしれません。
画像1画像2画像3

花背山の家速報8

雪遊びを思う存分楽しんで、自分の宿泊する部屋に入りました。水筒を洗って、夕ご飯のときに新しいお茶を入れます。
画像1画像2

花背山の家速報7

午後からは雪遊びと雪の造形を楽しんでいます。雪がたっぷりとある最高のコンディションの中、子どもたちは思いっきり楽しんでいます。
画像1画像2画像3

花背山の家速報6

午後からは雪遊びと雪の造形を楽しんでいます。雪がたっぷりとある最高のコンディションの中、子どもたちは思いっきり楽しんでいます。
画像1画像2画像3

花背山の家速報5

お昼ごはんの様子です。初めてのバイキング、子どもたちはたっぷりと楽しんで食べていました。
画像1画像2画像3

花背山の家速報4

朝の出発式の様子です。みんな元気に出発していきました。
画像1画像2画像3

5年自然教室 花脊山の家 その3

画像1画像2
一日目の昼食のバイキング。
主食はマーボーどんかラーメンとご飯です。



5年生 自然教室 花脊山の家 その2

画像1画像2
やや予定より遅れて到着。

入所式で所員さんから説明を受けています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式

学校だより

平成23年度学校評価

一般配布物

学校に関する資料

京都市立竹田小学校
〒612-8421
京都市伏見区竹田桶ノ井町8-2
TEL:075-641-6278
FAX:075-641-6279
E-mail: takeda-s@edu.city.kyoto.jp