![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:34 総数:564742 |
★5年・来年はリーダー!★2011/02/22![]() 大きな児童会行事があるたびに思います。 『あぁ、来年は、この子たちが、リーダーとなるんだなぁ』 と。 今日は、本年度最後の大きな児童会行事、ドッジボール大会がありました。 1年生から6年生までが1つのチームを作って、みんなで力をあわせて戦います。 力いっぱい戦う美しい姿が運動場にいっぱいでした!★ミ! ★5年・英語活動ALT★2011/02/22![]() 本年度のALTによる英語活動が残り3回となりました。 今日も,楽しく,ゲームをしながら,英語に親しみました。★ミ! What would you like ? I like *** and ***. Here you are. Thank you. 校長室からこんにちは 2011/02/22![]() 来年のクラブ,何にしよう・・・? 2011/2/21![]() 4・5・6年生は,下級生の訪問に,ちょっとだけいつもよりお兄さん・お姉さんの顔をしてすまして活動していました☆ 給食室からこんにちは 2011/02/21
今日の給食の『プリプリ中華いため』も 子どもたちに人気のメニューです。
鶏もも肉・にんじん・三度豆・こんにゃく・うずら卵・たけのこ・しいたけをしょうが・にんにくで香りづけした油で炒めます。鶏肉やこんにゃく・うずら卵・しいたけなどの食感がプリプリしているところから,この名前がつきました。 「とうふと青菜のスープ」の青菜は,今日は小松菜を使っています。にんじん・小松菜・とうふの彩りがきれいなスープです。 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・プリプリ中華いため・とうふと青菜のスープ』でした。 ![]() つばさ★給食のあとは・・・ 2011/2/21![]() ご飯がよくすすみ・・・残った時間はなかよく読書タイム♪ いつも通り,4年生のよみきかせだって,とってもじょうずです。 食の学習&ランチルーム![]() ![]() ★5年・学校運営協議員さんとの給食★2011/02/21![]() 地域にお住まいの学校運営協議員さんとの給食会を実施しました。 なれない給食もおいしく召し上がっていただき,最後には,お礼のリコーダー演奏をきいていただきました。短い時間でしたが,楽しい時間をすごしていただけたものと思います。★ミ! 校長室からこんにちは 2011/02/21![]() ★支部卓球おわかれ試合★2011/02/21![]() 2月19日,南浜小学校において,支部卓球おわかれ交歓会がありました。 本年度最後の他校との試合とあって,たくさんの子どもたちが集まって日頃 の練習の成果をたしかめあいました。★ミ! |
|