京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/23
本日:count up13
昨日:32
総数:632011
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(月)から2学期です!

逆上がり補助具が使えるようになったよ!

3月9日(水)

 ずいぶん前から,こわれて使えなくなっていた「逆上がり補助具」の修理がやっと終わりました。きれいに色分けされて,新品同様です。
 さっそく,子どもたちが逆上がり補助具を使って,練習をしていました。
画像1

e-naプロジェクト4

 3月9日(水)

 「e-naプロジェクト」の取組は,これまで何度かホームページで紹介していますが,地域(ゴミ減量推進委員会のみなさん,自治町内会連合会のみなさん,エコ街ステーションの方など)多くの方々に応援していただいての取組です。

 今日も,多くの皆さんに集まっていただき,子どもたちと一緒に取り組んでいただきました。また,地元のカブトムシ博士の飯塚様にも無理を言ってお願いし,幼虫の育て方をくわしく教えていただきました。
画像1

e-naプロジェクト3

3月9日(水)

 カブトムシの幼虫を手でふれないようにスプーンを使って,小さいケースには1匹,大きい展示・観察用のケースには,10数匹を入れて堆肥をかぶせました。
画像1
画像2
画像3

e-naプロジェクト2

 3月9日(水)

 地域のゴミ減量推進会議の皆さんが,わざわざ滋賀県マキノまで出向いてカブトムシの幼虫をたくさんもらってきていただきました。
 子どもたちは,大喜びです。
画像1
画像2
画像3

e-naプロジェクト情報1

3月9日(水)

 今日は,いよいよ滋賀県マキノから,カブトムシの幼虫がやってきます。朝から堆肥箱を開けて準備をしました。

 昨秋から堆肥作りをがんばった3年生の子どもたちが,手伝いにかけつけました。
画像1
画像2
画像3

6年のページ  卒業式の練習がはじまります

画像1
 3月9日(水)

 いよいよ,本日から一番大事な学校行事「卒業式」の練習がはじまります。
 緊張感が漂う,独特の雰囲気のある学校行事でありますので,練習も真剣に取り組まなければなりません。
 昨日の放課後,6年生の担任を中心に最終打ち合わせをしました。入場の仕方,卒業証書授与の仕方など,決め細かく数時間かけて確認をしました。

 卒業していく6年生の子どもたちにとって,最高の思い出となる卒業式を演出してあげたいと教職員一同願っています。

 ご家庭でも,卒業式にのぞむ心構えを話してあげてください。

6年生を送る会 4

3月8日(火)

 いよいよ6年生の出番です。

 6年生の代表が,在校生に向けてのお礼のメッセージを言ってくれました。その内容も感動的で,気持ちがこもったメッセージでしたので,胸がジーンときました。

 そして,最後のリコーダー演奏は素晴らしい音色を響かせてくれました。

 ありがとう6年生!中学校に向かって,力いっぱいはばたいてください。
画像1
画像2

6年生を送る会 3

3月8日(火)

 4年生,5年生も秘密練習の成果を発揮して,リコーダー演奏で卒業していく6年生を祝福しました。
 5年生は,次期リーダーとして,司会・進行をがんばりました。
画像1
画像2

6年生を送る会 2

3月8日(火)

 トップバッターは3年生!きびきび動き,整然と並んで歌とリコーダーを発表しました。
 続いて2年生は,先生のギター伴奏でのりのりで元気よく歌を披露しました。
画像1
画像2

6年生を送る会 1

画像1
3月8日(火)

 児童会の最後の行事「6年生を送る会」が3校時に行われました。

 本日の主役 6年生は,1年生と手をつないで入場しました。そして音楽クラブの卒業演奏でスタートしました。

 1年生の発表は,1クラスしかない少ない人数ですが,声の大きなでは他学年に負けていません。お世話になった6年生のために元気よく歌いました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/19 中山保育園卒園式
3/21 春分の日
3/22 給食終了 卒業式リハーサル
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校だより

学校評価

おしらせ

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp