京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up9
昨日:64
総数:502841
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

大豆の植えかえをしました。

画像1画像2画像3
6月2日に先月より育てている大豆を畑に植えに行きました。お家で畑をしている児童もいれば,初めて本物の畑に入るという児童もいて,みんなでドキドキしながら畑に行きました。畑では地域の大橋さんのお話と説明を聞き,その後,一人ずつ畑に入って植えました。その日は中学生のお兄さんも手伝いに来てくださり,とてもスムーズに植えかえをすることができました。早くおいしい大豆が育てばいいなとみんなで心待ちにしています。

4年 シャトルラン

画像1
 残りのスポーツテストのシャトルラン
を行いました。みんな顔を赤くしながら
一生けん命、自分のベストを尽くそうと
がんばって走っていましたよ!

全校遠足

画像1画像2画像3
京都府立植物園に行き
たてわりグループでラリーをしました。


『水車は右回り?左回り?』など班のみんなでクイズの答えを考えたりしました。


お弁当をたてわりグループで食べた後、芝生広場で鬼ごっこなどをして
遊びました。

帰りのバスの中では元気いっぱいの1年生でした。


高学年のお兄さん、お姉さんに支えてもらいながら
楽しい遠足となりました。

全校遠足に行きました!

画像1画像2
全校遠足に植物園へ行ってきました。前回は天候が悪く,延期したのですが,今回はバッチリ晴れて暑いぐらいでした。
たてわりグループのなかまと一緒に電車に乗り,ラリーをして,お弁当を食べて,一緒に遊んでと,たてわりのなかまとずっと一緒に過ごしました。
リーダーの人が色々と準備をしてくれていたので,みんなが楽しい持間を過ごせたと思います。
またこれからもたてわりを大切にしていきたいですね。

4年 科学センター学習

 展示コーナーでさまざまな「科学」に
触れました。積極的に職員の方に質問を
する姿も見られ、充実した時間になった
ようです。
 最後はプラネタリウムで、春の星座や
月の動き・形について、学習することが
できました。
画像1画像2画像3

4年 体育 鉄棒運動

画像1画像2
 一通り、技の見本の映像を見て、イメージを
もった後に、自分が今の段階でできる技を確認
しました。
 次の時間から、めあてに沿って学習を進めて
いきます。

4年 みさきの家にむけて

 班長、保健、食事、生活、レクリエーションの
それぞれの係に分かれて、みさきの家宿泊活動に
むけた準備が始まりました。
 自分の仕事をしっかりと取り組んで、充実した
3日間にしてほしいと思います。
画像1画像2

4年 国語 漢字辞典の使い方

 漢字辞典の、総画引き、音訓引き、部首引きの
3通りの引き方を学習しました。
 調べたい漢字が載っているページを見つける
ことができたかな?
画像1画像2画像3

校区たんけんに行ってきたよ!

画像1画像2
5月13日・・・東向公園方面
5月18日・・・火打形公園方面
5月21日・・・上調子児童公園方面
5月25日・・・山ノ本児童公園方面

へ校区たんけんに行ってきました。

町のようす、人のようす、自然のようすをしっかりと観察し、メモをとっている姿があちらこちらで見られました。

「この前の校区たんけんより、暑いなあ。」「普通の道より大通りはたくさん車が通っているなあ。」など、4回の校区たんけんの様子と比較しながら感想を言えていました。

今、これらの校区たんけんをもとにまとめの作業に入っています。

ダイズを育てます。

画像1画像2画像3
 5月21日(金)の3校時に農協の方に来ていただき,ダイズについてのクイズをして,育て方を教えていただきました。その後,種まきの仕方とその後の世話の仕方を聞いた後,3年生みんなで種を植えました。
 すると,もう芽が出てきました。みんなで世話をしていくことで,早くおいしいダイズになってほしいと今から楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 フッ化物洗口
3/22 食を考える日 給食終了
3/23 卒業式
3/24 終了式 2525えがおの日 大掃除
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp