最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
昨日:40 総数:436964 |
最後の読み聞かせ
3月17日(木),今日の朝の「おはよう読書」タイムは,読み聞かせの会「ぶんぶん」の今年度最後の読み聞かせでした。だから今日は特別!
「紙芝居のはじまりはじまり〜」 1年生から4年生まで学年ごとに集まって,何人もの方たちで紙芝居をしてくださいました。いつもと違った趣向に,子どもたちも興味津々,すぐにお話の世界に引き込まれ,食い入るように聞いていました。 子どもたちとたくさんの本を出会わせ,読書の世界を広げてくださった「ぶんぶん」のみなさん,1年間ありがとうございました。 日本写真印刷株式会社を見学しました!
環境学習「まちくさワークショップ」、理科の学習「タッチパネルのひみつ」など、この一年間、3年生は、日写さんに大変お世話になりました。
そして、今日は、子どもたちにとって身近になった日本写真印刷株式会社本社を見学させてもらう日。子どもたちは、この日をとても楽しみにしていました。 初めに入った建物に、子どもたちは大驚き!!なんと100年前に建てられたものなのです。3年前に大修理をされてとてもきれいになっていたのですが、歴史を感じる建物でした。 日写さんで創業当時作られていたものから、現在製造されているものまで、見せていただき、印刷の歴史にも触れることができました。子どもたちは、これまで見たことのない古い印刷機に興味津々で、いろいろと質問し、丁寧に答えていただきました。とても貴重な経験をした時間でした。 募金活動
3月11日に起こった東北・関東大震災で被災された方々を支援しようと,学校とPTAが連名で,昨日義援金のお願いのお知らせをいたしました。そして,今朝から児童会の子どもたちが中心になって,募金活動を始めています。
さっそく1日目の今日,たくさんの子どもたちが義援金や文房具を持って来てくれました。みんなのやさしい気持ちが集まり始めています。このみんなのやさしい気持ちを早く届けて,被災された方々に少しでも笑顔を取り戻してほしいと思います。(募金は18日まで) 環境の日
3月16日(水),今年度最後の環境の日です。
寒い日になりましたが,環境緑化委員会の子どもたちが早くから来て,準備をしていました。今日は,牛乳パックがたくさん集まりました。 集まったものの整理をして仕事が終了,1年間ご苦労様でした。また,ご協力いただいたおうちの皆さん,ありがとうございました。 卒業式の練習
卒業式の練習も本格的になってきました。卒業まで残り少ない日々を,卒業式に向けて心を込めて練習を重ねていきます。今日は歌の練習が中心でした。当日も美しい歌声が響くことを願っています。
卒業まであと6日
いよいよ卒業式が来週に迫りました。校内の掲示板も卒業を祝う掲示に変わり,みんなで6年生の卒業をお祝いするムードも高まっています。
卒業式まで,学校に来るのもあと6日です。 最後の土曜学習
3月12日(土),今日が今年度最後の土曜学習となりました。
集まったのは9人,いつものメンバーです。高学年の子ども達は落ち着いて黙々と自分の勉強をしています。低学年の子ども達は,プリントが1枚できるごとに,うれしそに丸をつけてもらいにやってきます。これもいつもの風景です。 みんな,1年間よくがんばったね。 部活動閉講式
3月11日(金),部活動の閉講式を行いました。
今年度は,昨年度からあるテニスの他,新しくバスケット・バレー・陸上・手芸を加え,5つの部活でスタートしました。春に比べると,その上達振りに感心しますが,どの部も子どもたちが生き生き活動する姿が見られたことが何よりうれしいことでした。 この経験は,きっと普段の生活の中にも生かされることでしょう。 1年間よくがんばりました。 寄付受納式no.2
寄付受納式では,児童会の6年生が目録を受け取り,お礼の言葉を述べました。二人とも児童代表として立派にやり遂げ,下級生によいお手本になりました。また,30分ほどの式でしたが,どの学年も最後までよい姿勢で参加できたことが何よりうれしいことでした。
国際ソロプチミスト京都〜たちばな〜や教育委員会の方々から,お褒めの言葉をいただき,誇らしい気持ちになった寄付受納式となりました。 寄付受納式no.1
3月10日(木),寄付受納式がありました。
本校の環境への様々な取組が認められ,国際ソロプチミスト京都〜たちばな〜から,環境教育用教材として大型テレビモニター及び関連機器を寄付していただき,今日がその受納式でした。子どもたちは,この大型画面から発信されるメッセージを通して,環境への関心をさらに深めていってくれることと思います。保護者や地域の皆様も,学校にお越しの折にはぜひご覧ください。 |
|