![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563727 |
1年 6年生へ,プレゼント♪ 2011/3/16![]() ![]() ![]() お世話になった6年生の顔を思い浮かべながら気持ちを込めて用意しました♪ 1年 おむかえの言葉 2011/3/16![]() ![]() 6年生を送る会に引き続き,広い体育館で言葉を言ったり歌を歌ったりしておめでとうの気持ちを伝えます。いよいよ下の学年ができると思い,子どもたちもわくわくしている様子です☆当日は2年生らしくビシッと決めてもらいたいですね! 1年 パスゲーム 2011/3/15![]() ![]() ![]() 子どもたちは初めのころと比べ動き方が徐々にわかってきたようで,パスを上手に回したり,しっかりとボールを受けられるようになってきました。 また来年学習するのが楽しみですね♪ ★5年・幸せはより多くの人に!★2011/03/16![]() 今日の給食は,卒業献立でした。 子どもたちに大人気の★とんかつ★です! 14人の子どもたちが,★とんかつ★がほしいっ!と待っています! 欠席者がふたり。,★とんかつ★がふたつ。 幸せはより多くの人に!の担任の方針により、2つのとんかつを14に切り分け、★とんかつ★がほしいっ!と願う子どもたちに特別配布しました。 たくさのステキな笑顔がうまれました!★ミ! ★5年・続々と寄せられる義援金★2011/03/16![]() 続々と義援金が寄せられています! 義援金とは,災害などの被害を受けた人たちの救護・支援のために寄付されるお金のことです。 学校では,3月いっぱいうけつけています。 寄せられた義援金は,学校が責任もって,信頼のおける機関に入金します。 学校以外にもさまざまなところで義援金をうけつけています。 この困難を乗り越えるために,ひとりひとりができることで,力をあわせることができればいいなぁと思います。 立ち上がろう! 日本! ★ゆうちょ銀行 http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/fuk... ★日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_0000... ★義援金・募金・寄付できるサイトまとめ http://matome.naver.jp/odai/2129989217646489401 義援金入金には、信頼のおける機関へ! 校長室からこんにちは 2011/03/16![]() ★5年・教室ワックスかけのその前に★2011/03/16![]() 今日は,5年・年度末・教室ワックスがけの日です。 机,いすを教室からだして,教室のすみからすみまでワックスをかけます。 ワックスかけのその前に,みんなで円になり,楽しくゲームをしました。 ずいぶんじょうずにゲームを楽しめるようになりました。 短い時間でしたが,笑顔あふれるステキな時間をすごしました。★ミ! 給食室からこんにちは 2011/03/15![]() 主菜は大豆を使った南米料理のひとつ『チリコンカーン』です。牛ひき肉と野菜,軟らかく煮た大豆をコトコトと煮込みました。ケチャップとカレー味で,子どもたちも好きな献立です。 今日はデザートに『はっさく』が出ました。家で食べなれていないのか薄皮も一緒に食べて「にがい〜」という声も・・・。今日の献立は「ミルクコッペパン・牛乳・チリコンカーン・きのこのソティ・はっさく」でした。 つばさ★おたのしみパーティー! 2011/3/15![]() ![]() みんなのリクエストにお答えして,今日は「ポテトチップ」を作りました!お皿を洗って→拭く!準備のときから4人は息ぴったりです。 天気が良かったので,体育館横の屋外テーブルで食べました♪ 1年間,本当にたくさんのことをがんばってきたあなたたちは,とってもすばらしいです☆ ★5年・とどけ!メッセージ★2011/03/15![]() 被災地の仲間に,メッセージを書きました! 直接,送り届けることは,とても迷惑になるでしょうから,ホームページにアップすることで,届けます! とどけ! 私たちのメッセージ! 立ち上がろう! 日本!★ミ! -------------------- ◆みなさん,私は,京都に住んでいます。京都は地震がきたけれど,その地震による災害はありません!テレビをみていると東北地方の方々が苦しいおもいでいるのをみているので,私たちは東北地方の方々に募金活動を学校でおこなっています。そのお金がとどいて,あなたたちはおなかいっぱい食べてください。テレビであなたたちをずっとみています!元気でいてください! |
|