![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:302644 |
今日の図書館〜3月4日(金)
日差しの暖かくなった中間休み,小雪のちらつく寒い昼休み,1日のうちで天気の変化が激しかった今日も読書を楽しむ何人もの姿が見られました。
いつもながら,「ミルキー杉山のあなたも名探偵団シリーズ」と「かいけつゾロリシリーズ」が人気です。図鑑「動物のくらし」で友達といろいろな動物の特徴を調べている子もいました。 本の分類表と本の場所を示す図も掲示されました。いっそう図書館が利用しやすくなりました。 ![]() ![]() ![]() 書写の時間〜3月4日(金)![]() 姿勢は背中をピシッと伸ばして,文字がます目やたて横の線の中央に書くように気をつけながら書いていきました。さすが4年生です。背筋を伸ばし,ていねいに練習をしました。 ![]() ラインサッカー〜3年生
3月4日(金)3年生は体育の学習で「ラインサッカー」をしています。みんな楽しそうにボールをけったりパスをしたりしています。
![]() ![]() ![]() 授業参観〜2年生![]() 子ども達はこの日の学習でおうちの人が自分たちを大切にしてくれているなぁと再認識しました。 ![]() 授業参観〜1年生![]() 子ども達は計算の仕方を考えて発表していました。おうちの方がたくさん来ておられ,子ども達はとても張り切って学習していました。 ![]() 授業参観・懇談会〜3月2日(水)![]() 3年生は算数科の分数の計算の仕方を考えよう,4年生は算数科のはこの形を調べよう,つくし学級は表現してみようとそれぞれ真剣に学習に取り組みました。 授業参観懇談会のあと,おうちの方は体育館で図工展を見られていました。 ![]() 図工展〜3月2日(火)![]() この日は,2年生が作品を鑑賞しました。「まぁ,きれい。」「上手やなぁ。」といいながら見ていました。 ![]() 土曜塾 生け花教室〜2月26日(土)![]() 出来上がった作品は図工展(3月1日〜3日)で展示しています。 ![]() 雨の日の図書館〜2月28日(月)
中間休みも昼休みもたくさんの子ども達が利用していました。今日(2月28日)は「さがしてみよう 虫は忍者」が大人気。友達といっしょに本を見ながら,隠れている虫を探していました。
また,今話題の「ナルニア国」シリーズを熱心に読む姿も見られました。一人ひとりが自分にあった読み方で読書を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 習字の学習〜4年生![]() 本校の習字学習には,地域の学校支援ボランティアの方々が来て,子ども達の手をとり,「こう書くといいよ。」といっしょに書いてくださっています。子ども達は実際に書いてもらい適切なアドバイスをもらって楽しく習字学習に取り組めています。 写真は,4年生の習字の学習の様子です。 ![]() |
|