京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:42
総数:395559
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
養正マナーの達人十か条(一〜五) 一、スーパーあいさつは当たり前  二、「ありがとう」が言える子はすてきです  三、相手の目を見て話します  四、友だちを呼ぶときは「〇〇さん」  五、先にあやまれる人はかっこいい

6年 卒業式に向けて

画像1画像2画像3
卒業式に向けて練習が始まっています。1時間目は卒業の言葉の役割分担をしたり、卒業式の体型を知ったりしました。2時間目は、音楽室で、卒業式で歌う歌の練習をしました。音楽室の扉を開けると、きれいな歌声が聞こえてきました。

1年 国語「たぬきの糸車」

画像1
画像2
 こくごの学習では「たぬきの糸車」を学しゅうしています。きょうはじつぶつの糸車の音をきいてみたあとに、じっさいにじぶんたちで糸車をまわしてみました。
 じつぶつの音をきいたあとの音どくでは、とても気もちのこもった音どくになりました。

今日の給食 3月8日

 今日の給食は,小型コッペパン・牛乳・海の幸ラーメン・ほうれん草のいためナムルでした。今日は全校縦割りで1年から6年まで,12のグループに分かれて給食を食べました。海の幸ラーメンのほたてが苦手な児童もいましたが,頑張って食べました。
 
画像1

5年 ハングル文字を書いてみよう

学活の時間に韓国・朝鮮の文化にふれました。
今日はハングル文字を学びました。
ハングル文字の書き方を教えてもらい,自分の名前をハングル文字で書きました。
みんな暗号を解くように楽しんでやっていました。

画像1
画像2
画像3

ボールと仲良くなろう  4年

体育の学習ではラインサッカーに取り組んでいます。
部活動でサッカー部があるので,上手な子とそうでない子との差があります。

今日はコーンを置いて,その間をボールを通す練習をしました。
まずはボールと仲良くなることを考えて活動しました。
画像1
画像2

ごんぎつね  4年

ごんぎつねの学習が始まっています。
今日は文の中に出てくる「わからない言葉」を調べました。

「お歯黒」「お念仏」「はりきりあみ」「もず」など
普段耳にしない言葉を辞書で調べました。

「絵をそえておくとわかりやすい。」
「辞書にはのっていない言葉があるから,インターネットで調べてみたい。」
自分たちで考えながら取り組んでいました。


画像1

今日の給食 3月7日

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・鶏肉と野菜の煮つけ・ひじき豆でした。今日は和食のメニューで,ごはんとよく合う献立でした。残ることなく,よく食べていました。
画像1

1年 図工 ヒラヒラ コロコロ

画像1
画像2
 きょうの3・4じかん目のずこうでは、ヒラヒラコロコロのさくひんのしあげをしました。みんなおもいおもいにさくひんをかざりつけ、すてきなさくひんができました。
 

支部なかよしお別れ会

画像1
画像2
左京南の育成学級の今年度最後の合同行事なかよしお別れ会が修学院第二小学校で行われました。各学校からゲームのコーナーを出してそれぞれのゲームをいっぱい楽しみました。「まとあて」「スマートボール」「さかなつり」「ドライブゲーム」などいろいろ楽しいものがありました。その後,支部の6年生の卒業を祝うお別れ会をしました。メダルのプレゼントをして新しい門出を祝いました。

今日の給食 3月4日

 今日の給食は,ごはん・牛乳・さわらのたつた揚げ・ほうれん草のおかか煮・豚汁でした。今日は寒い日だったので,暖かい豚汁がとてもおいしかったです。ほうれん草のおかか煮は,だしとみりん・しょうゆの味付けで,やわらかな味でした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

給食だより

学校評価

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp