京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/26
本日:count up6
昨日:83
総数:867018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

4年 みさきの家2日目 情報

画像1画像2画像3
7月30日(金)
磯観察の様子です。
ゴツゴツした岩場の隙間に、ヤドカリ、カニ、イソギンチャク、小魚等々…たくさんのいきものに大興奮の子どもたちです。風も程よく吹き、楽しい活動が出来ています!


4年 みさきの家2日目 情報

画像1画像2
7月30日(金) 14:11

 宮崎浜に着きました。
 今から磯観察が始まります。



4年 みさきの家2日目 情報

7月30日(金)13:30

 予定通り磯観察に出かけました。お天気もよく,海の生き物がたくさん見られることでしょう。

4年 みさきの家2日目 情報

画像1画像2画像3
7月30日(金)9:30
浦山ラリースタート!
AコースとBコースに別れてグループごとに協力しながらラリーをしています。
2日目はお天気も回復し、お日様の光をいっぱいに浴びながら頑張っています!



4年 みさきの家2日目 情報

7月30日(金)7:31

朝食をいただいています。
みんな,おいしくいただいているところです。
画像1

4年 みさきの家2日目 情報

画像1
4月30日(金)7:00
おはようございます。
朝の集いの様子です。全員元気に過ごしています。一日目には参加できなかった子どもも,今日のお昼から参加をし,4年生全員で活動が出来ます。天気もよく,予定通り活動できそうです。ご安心下さい。

4年 みさきの家 情報

画像1画像2画像3
7月29日(木)野外炊事
 
 二時間格闘の末、美味しいすき焼き風煮が出来ました!
みさきの家は雨が降っているので,これから肝試しをするかどうか検討中です。
体調不良を訴えている子どもはいませんので,ご安心下さい。
映像が暗く分かりにくいこともあり,今日はこれで「みさきの家 情報」を終わります。
明日は天気がよくなるといいですね。



4年 みさきの家に到着

画像1
7月29日 13:13

 みさきの家に到着しました。雨が降っています。
 写真は入所式の様子です。

4年 みさきの家情報

画像1
7月29日(木)9:42

 4年全員 無事に近鉄に乗りみさきの家にむかっています。

4年生 みさきの家に向けいざ出発

画像1
7月29日(木)7:10

 みさきの家に向け「出発の会」がはじまりました。あいにくの雨のスタートとなりましたが,今日から2泊3日,たくさんの楽しい思い出が出来ることでしょう。
元気に「行って来ます。」と挨拶をして,バスに向けて出発をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 保健安全の日 放課後学び教室最終 MMC演奏会中間・放課後(音楽室) お別れサッカー(放課後)
3/16 町別児童集会
3/19 社会福祉協議会お茶会(茶道部)

学校要覧

学校評価

学校だより

学校運営協議会

保健だより

教員公募募集

学校からのお知らせ

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp